こんにちは、茶子です。
もうすぐ私が大好きなスター・ウォーズのスピンオフ「ハン・ソロ」 スター・ウォーズ・ストーリー(Solo: A Star Wars Story)が公開されます!
スピンオフとしては、2016年に公開された「ローグ・ワン」に続く第2弾となります。今回は、この映画の見どころ(想定されるストーリー)とキャストについてご紹介します。
Table of Contents
ハン・ソロを演じる俳優はオールデン・エアエンライク
若かりし頃のハン・ソロを演じるのは、オールデン・エアエンライク(Alden Ehrenreich)。2016年に公開された、コーエン兄弟監督の「ヘイル、シーザー!」で主演を勤めた俳優さんです。
並べてみるとなんとなく、若い頃のハリソン・フォードと雰囲気が少し似ていますね。
ただし、予告編を見た限りでは、ハリソン・フォード(185 cm)に比べて、オールデン・エアエンライク(176 cm)の方がずんぐりとして見えたのですが、これは身長が10cm近くも違うからなのかもしれません。
実はハリソン・フォードの身長が185cmとは!
ほおー背が高かったのですね。劇中では、2mを超えるチューバッカがいつも隣にいたので、180cmも無いのかと思っていました...
監督は「ダ・ヴィンチ・コード」の監督ロン・ハワード
監督は、ロン・ハワード(Ronald William Howard)です。
個人的にはロン・ハワード監督と言われてもピンと来なかったのですが、Wikipediaで検索してみてびっくり。あの大ヒットしたダ・ヴインチ・コードシリーズの監督さんだったのですね。
よくよく考えると、ロン・ハワード監督作品にはお世話になっていました!
2015年に公開された「白鯨との闘い」は映画館で観ましたし、初期の作品では、フロリダの老人ホームで余生を送る老人と異星人の邂逅を描いた「コクーン」(1985年)がとても印象に残っています。
最近では、ノーベル経済学賞を受賞した天才数学者、ジョン・ナッシュの半生を描いた「ビューティフル・マインド」(2001年)が記憶に新しいです。若きラッセルクローが、天才の苦悩をリアルに演じていました。そしてロン・ハワード監督は、この作品でアカデミー賞監督賞を受賞していたんですね。
つまり、ものすごく有名な監督なんだが、その監督の名前を意識せずに多くの映画を観ていたということね・・
では早速、予告編を観てみよう!
予告編第一弾
予告編第二弾
スター・ウォーズを観たことが無くても楽しめるの?
「ハン・ソロ」 スター・ウォーズ・ストーリーは、これまでスター・ウォーズを観たことがない人でも楽しめるようになっていると思うのですが、念のため、これまでの作品を簡単にご紹介しておきます。
スター・ウォーズの劇場公開作品を時系列に並べてみると、ナント9作品にもなります。
- エピソード1 / ファントム・メナス 1999年
- エピソード2 / クローンの攻撃 2002年
- エピソード3 / シスの復讐 2005年
(この間9年)
「ハン・ソロ」 スター・ウォーズ・ストーリー
(この間10年) - ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 2016年
- エピソード4 / 新たなる希望 1977年
- エピソード5 / 帝国の逆襲 1980年
- エピソード6 / ジェダイの帰還 1983年
- エピソード7 / フォースの覚醒 2015年
- エピソード8 / 最後のジェダイ2017年
(最初に作られた作品は、1977年に公開されたエピソード4/新たなる希望です。この作品を制作する時点で、監督のジョージ・ルーカスは全9作品の構想を練っていたというのは凄いですよね!)
今回の「ハン・ソロ」 スター・ウォーズ・ストーリー(Solo: A Star Wars Story)は、エピソード3/シスの復讐から9年後、ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーの10年前の話となります。
つまり、上記であげたスター・ウォーズの劇場公開作品をご覧のとおり、エピソード4を観ておくと、ハン・ソロがどのような人物なのかを予め理解しておくことが出来ます。
ですから可能なら事前に、エピソード4/新たなる希望 だけでもご覧になると、より楽しめるかと思います!

若かりしハン・ソロのストーリーとは?
若かりしハン・ソロのストーリーとして、これまで分かっていることをまとめてみます!
スター・ウォーズは映画だけではなく、小説やコミックなどたくさんの本がでています。
そして実は、ハン・ソロの若かりし頃のストーリー(スピンオフ)も、すでに出版されているのです。
これらのスピンオフストーリー(小説やコミック)は、エピソード7(2015年公開)が作られる際に、物語の展開の制約になってしまうことから、パラレルワールド(別の世界の物語)の扱いとなり、スター・ウォーズ レジェンズ(Star Wars Legends)と呼ばれています。
エピソード7 / フォースの覚醒(2015年公開)、エピソード8 / 最後のジェダイ(2017年公開)で語られた物語は、スター・ウォーズ レジェンズの歴史(物語)とは異なる展開でした。
そういった意味でいうと、今回の映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」が、これまでの小説やコミック等で描かれている(スター・ウォーズ レジェンズの)ハン・ソロのストーリーと、どこまで整合性を保ってくれるのかは分かりません。でも、大まかなストーリーは引き継いでくれてることを期待したいと思います。
以下に、スター・ウォーズ レジェンズで語られている若き日のハン・ソロのストーリー概要を、スター・ウォーズコレクションのイメージと一緒にご紹介します。
今回の、「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」では「コアキシウム(Coaxium)」というキーワードが要となることが判ってきました。詳しくは以下の記事をご覧ください!
1.帝国軍アカデミーに入る
ハン・ソロは、当初は帝国軍アカデミーに入校して、帝国軍人としてキャリアをスタートさせます。そして、パイロットとして頭角を現します。
2.ウーキー(wookiee)達を助ける
任務の中で、ハン・ソロは、ウーキー(チューバッカの種族)が他の帝国軍兵士に迫害されているシーンに出くわします。生命の危機に晒されていたチューバッカとその仲間達を、ハン・ソロが救うことになります。

3.帝国軍アカデミーを追われてチューバッカと密輸業者になる
当然、ソロは帝国軍を追われてしまいますが、チューバッカは命の恩人であるハン・ソロと行動を共にするようになります。二人は密輸業者(smuggler)として働くようになるのです。

4.サバックで、ランド・カルリジアン から、ミレニアムファルコンをゲット!

ご存じ、ハン・ソロといえば、愛機ミレニアムファルコン号ですね!
ミレニアムファルコン号は、もともとランド・カルリジアンの所有物でしたが、サバックというゲームの賭で、ハン・ソロの所有物になります。

今回の予告編では、ミレニアムファルコン号の先端に、着脱式?のカーゴベイの様な物がついていましたね。どのような経緯で、先端のパーツを外すことになるのか要注目です。


ハン・ソロの若き日を描くスピンオフ映画のキャストは?
さて、若き日のハン・ソロを描くスピンオフ映画のキャストも気になるところですよね!主要キャストをご紹介します。
監督 | ロン・ハワード |
---|---|
ハン・ソロ |
オールデン・エアエンライク(「ヘイル、シーザー」のホビー・ドイル役で有名) |
トビアス・ベケット (ハン・ソロの指導者) |
ウッディ・ハレルソン(「スリー・ビルボード」のビル・ウィロビー保安官で有名) |
キーラ (主要女性キャラクター) |
エミリア・クラーク(「ゲーム・オブ・スローンズ」のデネリス役で有名) |
ランド・カルリジアン (ハン・ソロの悪友) |
ドナルド・グローヴァー(「オデッセイ」のリッチ・パーネル役で有名) |
チューバッカ (ハン・ソロの相棒) |
ヨーナス・スオタモ(フィンランドのバスケットボール選手) |
上映時間と公開日は?
今回の「ハン・ソロスター・ウォーズ・ストーリー」の上映時間は2時間15分(135分)ということで若干長めですが、ロン・ハワード監督の手腕で、最初から最後まで一気に魅させてくれる作品に仕上げてくれることを期待しましょう!
そしてお待ちかね「ハン・ソロ」 スター・ウォーズ・ストーリー(Solo: A Star Wars Story)は、日本では2018年6月29日(金)の公開です!!
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 最新情報!
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリーの最新ニュースです。
世界に遅れること1か月!ついに日本国内でも公開されました
カンヌでプレミアで上映されました
LAのワールドプレミアで上映されました
ワールドプレミアについてはこちらの記事をご覧ください
新・日本版ポスターが解禁
新・日本版ポスターが解禁がされました。
ウォルト・ディズニー・ジャパンのページ からご覧下さい。
スタッフが話すキャラクター最新情報
以下のページにキャストやスタッフが話すキャラクター最新情報が載っています!ぜひご覧になってみてください。
キャラクター最新情報
チューバッカ(190歳)緊急初来日
チューバッカが緊急来日!
チューバッカ来日に伴い、ファンミーティング「みんなチューバッカ!」が開催されます。
開催場所と日時は、TOHOシネマズ日本橋スクリーン6、4月23日(月)15時40分~16時15分となります。
それで、これがチューバッカ来日の写真! このイベント、行きたかったです!
【ハン・ソロの名言と英語】ケッセル・ランを12パーセク!スター・ウォーズ~ハン・ソロのクールな名言6選
ハン・ソロ関連のおすすめ記事
スター・ウォーズ、ハン・ソロに関連するこちらの記事もご覧ください。