初めての方は、こちらから!!本サイトのコンセプト

キュープラザ池袋は2019年7月19日開業!フロア構成・テナント16店舗の情報を公開【随時更新中】

キュープラザ池袋

こんにちは、茶子です。

東京オリンピックに向け、東京の再開発が加速していますね!(^^)

そして、池袋の再開発も着々と進んでいます。

ということで今回は、2019年7月19日に開業した、東池袋一丁目の新たな商業施設「キュープラザ池袋/Q-Plaza池袋」についてご紹介します。

「キュープラザ池袋」には、最新のシネマコンプレックスレストランやカフェを含む16店舗がテナントとして入る予定です!

 

この記事の内容

この記事はこんなあなたにお勧めです。

  1. 映画館で映画を見ることが好き!
  2. レストランやカフェなど池袋の新しいスポットについて知りたい
目次

キュープラザ池袋の特徴

キュープラザ池袋

2019年7月20日、オープン翌日の様子

 

キュープラザ池袋のコンセプトは、ENTERTAINMENT PLAZA(エンターテイメントプラザ )です。

キュープラザ池袋

キュープラザ池袋のロゴ

池袋といえば、様々なカルチャーが共存する街ですね。

昔ながらの、飲み屋街があるかと思うと、アニメ専門店が軒を連ねるサブカルチャーの聖地でもあります。

キュープラザは、様々な年代の人々が楽しめる商業空間を目指すというコンセプトのもとに作られています。

なぞの生物

楽しみじゃのう~!

  1. 都内最大級のシネマコンプレックスが出店
  2. 地下1階から3階の低層フロアには、11店舗のバラエティ豊かな店舗が出店

キュープラザ池袋の場所

キュープラザ池袋 マップ(出典:佐々木興業株式会社)

 

キュープラザ池袋は、サンシャイン通りから1ブロック程離れた、東池袋一丁目に建てられます。

Googleストリートビューの画面をご覧ください。建設中のキュープラザ池袋の様子がよくわかりますね。

フロア構成(テナント・シネマ・レストラン詳細情報)

キュープラザ池袋には、バラエティー豊かな16店舗が出店します。

※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます

レストラン・カフェ名 ジャンル・特徴
『屋上』池袋バッティングセンター スポーツ
『4F~14F』グランドシネマサンシャイン シネマ
『12F』バール パノーラマ イタリアンバル
『5F』クラッパーズダイナー ワッフルカフェ
『3F』プラサカプコン アミューズメント
『3F』カプコンカフェ キャラクターカフェ
『2F』小肥羊(シャオフェイヤン) 火鍋専門店
『2F』EDW(イーディーダブル) ベーカリーカフェ
『2F』ソルビン池袋 コリアンデザートカフェ
『2F』タリーズコーヒー カフェ
『1F』AWESOME STORE & CAFE IKEBUKURO ライフスタイルショップ
『1F』AWESOME STORE & CAFE IKEBUKURO(CAFE) カフェ
『1F』バーガーキング ハンバーガー
『1F』セブン-イレブン コンビニエンスストア
『B1F』寿司・和食 築地日本海 コンビニエンスストア
『B1F』焼肉ブラックホール コンビニエンスストア
『B1F』シュマッツ・ビア・ダイニング コンビニエンスストア

【屋上】池袋バッティングセンター

池袋バッティングセンター

 

屋上には、バッティングセンターが入りました!

キュープラザが建つ前、この場所にはボーリング場と、バッティングセンターがありました。
時代の波に押されてボーリング場は姿を消してしまいましたが、往年のファンにとってバッティングセンターの復活は嬉しいことかと思います。

追憶にふける なぞの生物

バッティングセンターが復活したんじゃな!

こちらがキュープラザ池袋が建っている場所の10年前です!
ボーリングのピンがものすごい存在感ですね。

【4F~14F】グランドシネマサンシャイン

4F~14Fには、シネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」が入りました。

キュープラザ池袋 グランドシネマサンシャインイメージ(出典:佐々木興業株式会社)

 

実は、キュープラザ池袋の注目ポイントの1つが、都内最大級となる、12スクリーン、約2,500席のシネマコンプレックスなのです。

グランドシネマサンシャイン

グランドシネマサンシャインのエントランスには、巨大なオブジェ「Light Sculpture(仮)」が豪華な空間を演出します

 

12Fのラウンジスペースには、高さ10m、幅31mもの巨大なLEDビジョンが美しい天上画を描画。天井まで届く大きなウィンドウが、開放感のあるラウンジを彩ります。キュープラザ池袋  グランドシネマサンシャイ12F

国内最大級のスクリーン「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」シアターが登場

さらに嬉しいことに、グランドシネマサンシャインには、国内最大である 高さ18.9m×幅25.8mの大スクリーンを備えた「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」シアターが導入されます。

「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」シアターとは

IMAX®レーザー/GTテクノロジーとは、次世代のIMAXシアターのことで、従来のIMAXと比較して、画像の解像度や色再現性、そして12chの高密度サウンドが大幅に改善されています。これまでは、大阪の109シネマズ大阪エキスポシティにしか導入されていませんでした。

なぞの生物

早く、IMAX®レーザー/GTテクノロジーの超解像度&12chの高密度サウンドを体験してみたいのぅ!

体感型アトラクションシアター「4DX®」も登場

4DXイメージ(出典:佐々木興業株式会社)

 

4DXは、座席が前後左右、そして上下に動くとともに、映画のシーンに合わせて、水しぶきや風の流れを体感できるエンターテイメント。

アクション映画との相性がとても良いですね。

4DX with ScreenX

グランドシネマサンシャインには、「4DX」と「ScreenX」を組み合わせたスクリーンも登場します!

「ScreenX」とは、正面のスクリーンの他に、左右にもスクリーンを配置した3面マルチプロジェクション・映画上映システムです。

270度のスーパーワイドな視界は、まるで自分が映画の世界に入り込んだような錯覚を覚えるほどです。これが「4DX」と組み合わさったら、一体どのくらいすごい体感ができるのでしょうか??

とても楽しみですね。

以前ご紹介した「ScreenX」のレビュー記事です。

あわせて読みたい
Screen X で楽しむ大迫力の映画「パイレーツオブカリビアン・最後の海賊」 こんにちは、茶子です。 2003年から始まった大人気映画シリーズ「パイレーツオブカリビアン」の5作目となる最新作「パイレーツオブカリビアン・最後の海賊」。ついに、7...

【12F】バール パノーラマ

バール パノーラマ(BAR PANORAMA )

バール パノーラマ(BAR PANORAMA )は池袋で一番開放的なビューを提供する飲食店!

バール パノーラマ(BAR PANORAMA ) は、グランドシネマサンシャインの中にオープンしたイタリアンバル。

超大型のウィンドウ越しには、抜けの良い景色を楽しむことができます。

映画を観た帰りに立ち寄るも良し、食事だけを楽しむも良し。大きな窓の外の景色を楽しみながらいただくイタリアンは格別!

バール パノーラマの店舗情報

ジャンル イタリアン
利用シーン デート家族
予算 ¥1,000~
¥2,000~
営業時間

10:00~22:00

フロア 12F
テイクアウト
問合せ・予約

バール パノーラマ/BAR PANORAMA (食べログ)

【5F】クラッパーズダイナー

クラッパーズダイナー

クラッパーズダイナー(Clappers Diner)は、シネコンのフード売り場の常識を一新させる、アメリカンワッフル専門店。

店内で焼き上げられたワッフルはオリジナルメニューもたくさんあるとか!楽しみですね。

また、クラッパーズダイナーで購入した商品は、映画館に持ち込めます!

バール パノーラマの店舗情報

ジャンル カフェ
利用シーン デート家族
予算 ¥1,000~
¥1,000~
営業時間

9:00~21:00

フロア 5F
テイクアウト
問合せ・予約

クラッパーズダイナー/Clappers Diner(食べログ)

【3F】プラサカプコン

プラサカプコン

プラザカプコンは、ビデオゲームの大手、カプコンが手がける、最新鋭のVRや、最新ゲーム機をランナップしたアーバンアミューズメントスポットショップ。

店内にはカプコン直営店でしか手に入らない限定景品も購入することができます。

サンシャイン通りには、数多くのゲームセンターがありますが、プラザカプコンは、4人対戦ができる最新VRゲームなどで話題を集めそうです。

 

【3F】カプコンカフェ

プラサカプコン

カプコンカフェは、カプコンが手がける一つのコンテンツをテーマに限定メニューやグッズを展開するキャラクターカフェ。

オープニング最初のテーマは「戦国BASARA バトルパーティー」!
「戦国BASARA」(せんごくバサラ)は、カプコンから発売されているゲームのシリーズ名で、販売累計400万本以上になる大ヒットシリーズです。

ご存知の通り、池袋はアニメファンの聖地。池袋パルコなど映画やアニメをテーマにしたカフェが連日大盛況であることからみても、立地的にもベストな選択ですね。

キュープラザ池袋 カプコンカフェ

カプコンカフェの店舗情報

ジャンル キャラクターカフェ
利用シーン デート家族
予算 ¥1,000~
¥1,000~
営業時間

10:00~22:00

フロア 3F
テイクアウト
問合せ・予約

カプコンカフェ 公式サイト

【2F】小肥羊(シャオフェイヤン)

小肥羊

小肥羊(シャオフェイヤン)は、中国最大級の火鍋専門店です。 

本場中国の「漢方食材」からつくられた、白湯(パイタン)スープと麻辣(マーラー)スープで、臭みをまったく感じさせない美味しいラム肉を頂きましょう。

キュープラザ池袋

小肥羊(シャオフェイヤン)の店舗情報

ジャンル 火鍋専門店
利用シーン デート女子会家族
予算 ¥1,000~
¥3,000~
営業時間

11:00~23:00

フロア 2F
テイクアウト
問合せ・予約

小肥羊(シャオフェイヤン)(食べログ)

小肥羊(シャオフェイヤン)公式サイト

【2F】EDW(イーディーダブル)

EDW

EDW(イーディーダブル)は「ワンハンドレッド」と呼ばれるパンが名物のベーカリー・カフェ。

「ワンハンドレッド」の意味は、小麦粉と水の比率のこと。通常の食パンは小麦粉100に対して70以下の水分をいれるのに対して、イーディーダブルの食パンは小麦粉100に対して100の水分が入っています。独自の柔らかい触感はこのお店独自の味。

キュープラザ池袋 EDW

EDW(イーディーダブル)の店舗情報

ジャンル ベーカリーカフェ
利用シーン デート家族
予算 ¥1,000~
¥2,000~
営業時間

11:00~23:00

フロア 2F
テイクアウト
問合せ・予約

EDW/イーディーダブル(食べログ)

【2F】ソルビン池袋

韓国のかき氷専門店「KOREAN DESSERT CAFE 雪氷(ソルビン)」が池袋に初出店します!

ソルビンとは、SULBING(雪氷)のことで、伝統的かつ、新しい「かき氷」を楽しむことができます。

すでに氷の粒子が細かい台湾かき氷は数年前から大人気ですが、韓国のかき氷との違いも試してみたいですね。

キュープラザ池袋 ソルビン池袋

Sulbing Cafe × 神仙の店舗情報

ジャンル カフェ&ラーメン
利用シーン デート家族
予算 ¥1,200~
¥1,200~
営業時間

11:00~23:00

フロア 2F
テイクアウト
問合せ・予約

Sulbing Cafe × 神仙 (食べログ)

Sulbing Cafe × 神仙 公式サイト

【2F】タリーズコーヒー

安定の超有名コーヒーショップ! 個人的に好きなのが、毎日フレーバーが変わる「本日のオススメ」コーヒーです。季節のオススメのブレンドが楽しめます。

キュープラザ池袋 タリーズカフェ

【1F】AWESOME STORE & CAFE IKEBUKURO(STORE)

オーサムストア アンド カフェ イケブクロ

「AWESOME STORE & CAFE」は、ニューヨークの町並みをイメージしたおしゃれなカフェ。

すべて自社オリジナルで生産した約5,000 点のアイテムを販売します。他には無い、お気に入りのアイテムが見つかるかも?

キュープラザ池袋 オーサムストア アンド カフェ イケブクロ

【1F】AWESOME STORE & CAFE IKEBUKURO(CAFE)

「AWESOME STORE & CAFE」では、すでに原宿店で大好評のオリジナルベーグルを始め、池袋店オリジナルメニューもいただけます。

キュープラザ池袋 オーサムストア アンド カフェ イケブクロ

AWESOME STORE & CAFE IKEBUKURO(CAFE)の店舗情報

ジャンル カフェ
利用シーン デート家族
予算 ¥1,000~
¥1,000~
営業時間

10:00~22:00

フロア 2F
テイクアウト
問合せ・予約

AWESOME STORE & CAFE IKEBUKURO (食べログ)

【1F】バーガーキング

バーガーキング

アメリカの大手ハンバーガーチェーンが池袋東口に初出店!

池袋の西口 立教大学のそばにもう一店舗ありますが、駅から離れているため、キュープラザへの出店はバーガーキングファンにとっては朗報ですね。

なぞの生物

ちなみに、時々無性に「ワーパー」が食べたくなるのじゃ・・ すぐそばには、ハワイアンバーガー「KUA`AINA クア・アイナ」もあるので、これから池袋はダイエットしたい人には危険な街になるのぅw

キュープラザ池袋 バーガーキング

【1F】セブン-イレブン

コンビニ激戦区に、更にもう一店舗「セブンイレブン」が出店!もっとも、キュープラザ池袋の周辺は常に人で賑わっているので、コンビニが何店舗あっても足りないくらいかもしれませんね。

キュープラザ池袋 セブンイレブン

【B1F】寿司・和食 築地日本海

寿司・和食 築地日本海

寿司・和食 築地日本海は1貫 100 円〜のお手頃価格で、築地・・・ではなく豊洲から毎日届けられる新鮮なネタを提供!

キュープラザ池袋 寿司・和⾷ 築地⽇本海

寿司・和食 築地日本海の店舗情報

ジャンル 寿司
利用シーン 一人ランチ家族
予算 ¥1,000~
¥2,000~
営業時間

10:00~22:00

フロア B1F
テイクアウト
問合せ・予約

寿司・和食 築地日本海 公式サイト

【B1F】焼肉ブラックホール

焼肉ブラックホール

なんだか、無限に食べてしまいそうな店名ですが、焼肉ブラックホールは10日前後の熟成させた、旨味がつまった牛肉をベストな状態で提供してくれる焼肉店。
ヘルシーな野菜やサイドメニューも楽しめます。

キュープラザ池袋 焼⾁ブラックホール

焼肉ブラックホールの店舗情報

ジャンル 焼肉
利用シーン デート家族
予算 ¥4,000~
¥4,000~
営業時間

11:29~24:00

フロア B1F
テイクアウト
問合せ・予約

焼肉ブラックホール(食べログ)

焼肉ブラックホール 公式サイト

【B1F】シュマッツ・ビア・ダイニング

シュマッツ・ビア・ダイニング

新しい商業地に積極的に展開しているのが、シュマッツ・ビア・ダイニング。当ブログでも、シュマッツ・ビア・ダイニング日本橋高島屋S.C.新館店をご紹介しました。

フレッシュなクラフトドイツビールと、ドイツ料理の組み合わせは最高です!

キュープラザ池袋 シュマッツ・ビア・ダイニング

開店2日後にお店に行ってきました! 下記のレビュー記事では、お店の雰囲気や、おすすめメニューをご紹介しています。

あわせて読みたい
SCHMATZシュマッツ ビアダイニングの雰囲気とおすすめメニュー【キュープラザ池袋】 こんにちは、茶子です。 2019年7月19日にオープンしたキュープラザ池袋/Q Plaza IKEBUKUROに出店した『SCHMATZシュマッツビアダイニング(SCHMATZ Beer Dining Q Plaza I...

シュマッツ・ビア・ダイニングの店舗情報

ジャンル ジャーマンビアレストラン
利用シーン デート女子会家族
予算 ¥1,500~
¥2,500~
営業時間

11:00~23:00

フロア B1F
テイクアウト
問合せ・予約

シュマッツ・ビア・ダイニング(食べログ)

キュープラザ池袋の設計デザイン

キュープラザ池袋の建設規模と設計者をご紹介します。

住所 東京都豊島区東池袋一丁目30番1他
延床面積 約16,576.72m²
階数 地上14階 地下2階
店舗数 13店舗
設計者

株式会社竹中工務店東京一級建築士事務所

基本計画

株式会社INA新建築研究所

施工者

株式会社竹中工務店東京本店

開業

2019年7月19日

導線に注意

キュープラザ池袋にはエレベータが3基しかありません。B1~5Fまでは、エスカレーターがあるので問題はないのですが、屋上のバッティングセンターと、12Fのバール パノーラマへの移動はエレベーターを使う必要があります。オープン翌日に訪問した際は、エレベータが大混雑!バッティングセンターのある屋上に移動して、1Fに戻るだけでも10分以上待たされました・・。

池袋の再開発は止まらない~近くには Hareza(ハレザ)池袋も

hareza池袋 イメージ

Hareza池袋イメージ (出典:http://hareza-ikebukuro.com)

 

実は、池袋東⼝エリアの開発は、キュープラザ池袋だけではありません。

『キュープラザ池袋』から歩いて1~2分ほどの距離に、2020年の開業予定の豊島区庁舎・豊島公会堂跡地等の建替プロジェクト「Hareza(ハレザ)池袋」もあり、楽しみなエリアとなっています。

「Hareza(ハレザ)池袋」

2019年5月18日撮影:「Hareza(ハレザ)池袋」建物の筐体はほぼ完成!

なぞの生物

「Hareza(ハレザ)池袋」にも、TOHO シネマズ(株)による10 スクリーン・約1,700席の大規模シネコンが誕生するのじゃ。

ザックリ博士

ザックリ言うと、池袋のシネコンの数が倍増するのじゃ。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

今回は、2019年7月19日に開業したキュープラザ池袋についてご紹介してきました。

キュープラザ池袋のグランドシネマサンシャインも楽しみですが、2020年のHareza池袋 完成により、池袋のシネコンは倍増し、劇場なども新設されるとのこと。

そんな池袋は今、新たな文化の発信地として要注目のエリアとなっています。

東京オリンピックを前に、東京の街がどんどん魅力的に変わっていきますね。(^^) ではまた!

あわせて読みたい
Hareza池袋は2020年7月オープン!フロア構成・テナント情報を公開【随時更新中】 こんにちは、茶子です。 東京オリンピックに向けて、東京の街では再開発が急ピッチで進められています。 これまで当サイトでは、「渋谷」の再開発について特集してきま...
キュープラザ池袋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次