こんにちは、茶子です。
今回は2018年11月8日にオープンした、「丸の内二重橋ビル」内の商業ゾーン「丸の内二重橋スクエア」についてお伝えします。
ここ「二重橋スクエア」には、人気のレストランやカフェがたくさん!
また、すぐ近くには「丸の内ブリックスクエア」や、丸の内仲通りもあり、お散歩にも楽しいエリアですね。


ぜひお出かけになってみてくださいね (^^)
この記事はこんなあなたにお勧めです。
- 「二重橋スクエア」がどのような施設なのか知りたい
- 「二重橋スクエア」のレストラン・カフェなどおすすめ人気グルメの予約方法について知りたい
二重橋スクエアの特徴?
実は「丸の内二重橋スクエア」は、建物の名前ではなく、「丸の内二重橋ビル」の中のレストラン・カフェ、物販店などのテナントが入る商業ゾーンの名称です。
「丸の内二重橋ビル」内の商業ゾーンであることをわかりやすくするためとのことです。



たしかに、重厚な印象がある「丸の内二重橋ビル」よりも、「丸の内二重橋スクエア」の方が商業施設としてイメージできる感じがするのぅ。
丸の内二重橋ビルのコンセプト


二重橋スクエアのロゴは、丸の内を意味する「○」と二重橋を意味する「2」を重ねたデザイン
「丸の内二重橋スクエア」のコンセプトは、「本物志向の大人のためのこだわりの空間」
地下1階から2階にわたり多彩な店舗が集積する商業ゾーンとして、合計25店舗(飲食17店舗、物販7店舗、サービス1店舗が出店します。そのうち5店舗は日本初出店となり注目が集まっています。
丸の内二重橋ビルは3棟一体建て替えの巨大施設!
それでは、「丸の内二重橋ビル」とはどのような施設なのでしょうか?
なんと、「丸の内二重橋ビル」とは、老朽化が進んでいた「富士ビル」「東京商工会議所ビル」「東京會舘ビル」の3棟を一つの建物として建て替えた施設なのです!
小さなビルを個別につくるよりも、広い床面積をもった巨大ビルとして建てることで、国際会議にも対応できる巨大なホールを作れるなどのメリットがあります。
- 国際会議に対応できる東商グランドホール(500席)
- 2000名規模の宴席に対応可能な地区内最大級となる大バンケット
- 各種催事の実施が可能な多目的スペース、テナントエリア
二重橋スクエアの場所は?
「丸の内二重橋スクエア」は、丸の内と有楽町のすぐそばにあります。
あの東京ミットダウン日比谷からも、歩いて10分程の距離ですね。三田線の日比谷駅と有楽町線有楽町駅が特に近いです。
丸の内二重橋ビル(丸の内二重橋スクエア)のフロア構成など基本情報
所 在 | 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 |
---|---|
延床面積 | 約173,000㎡ |
階 数 | 地下4階・地上30階・塔屋2階 |
高 さ | 約150m |
設計者 | 株式会社三菱地所設計 |
施工者 | 大成建設株式会社 |
二重橋スクエアにはどんなテナントがはいるの?
二重橋スクエアの店舗面積は、約2,700㎡です。
ファッションから飲食店まで、計25店舗が入る予定。
日本初出店や新業態の店舗も入り、見逃せないスポットとなりそう、!
- 飲食17店舗
- 物販7店舗
- サービス1店舗
本記事では、飲食店について詳しくご紹介していきます。
【B1F】Downtown Marunouchiのカフェ・レストラン
地下一階のテーマは、新たな丸の内の食文化を発信する“ダウンタウン”


二重橋スクエア地下1階のフロア
“新業態”店舗や、地方名店・東京繁盛店など、エリア就業者や来街者の方々のランチ・カフェ・ディナーで日常的にお使いいただける飲食店舗とサービス店舗が集います。
出典:丸の内二重橋ビル公式サイト
「丸の内二重橋ビル」で働く人はもちろん、丸の内・有楽町を訪れた人々が、気軽にランチ・カフェ・ディナーを頂ける12店舗が揃っています。(残り1店舗は理容室)
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル |
---|---|
鶴橋 お好み焼・鉄板焼 オモニ | お好み焼き居酒、都内初出店 |
草八 / ソウハチ | そば、都内初出店 |
焼肉MARUGO / ヤキニク マルゴ | 焼肉、新業態 |
築地青空三代目 / ツキジアオゾラサンダイメ | 寿司 |
bar à vin ROTI / バール ア ヴァン ロティ | フレンチビストロ、新業態 |
CAFFÉ& BAR PRONTO / カフェ&バープロント | カフェ・バー |
長浜鮮魚卸直営店 博多 魚助 / ハカタ ウオスケ | 海鮮居酒屋、都内初出店 |
恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし | 旬菜家庭料理 |
タイーム | 地中海・イスラエル料理 |
ぬる燗 佐藤 | 和食・日本酒 |
大連餃子基地DALIAN | 餃子・中華料理 |
焼き鳥 松元 | 焼き鳥、都内初出店 |
福岡で人気を博す「焼き鳥 松元」や大阪の「鶴橋 お好み焼・鉄板焼 オモニ」、福岡の「長浜鮮魚卸直営店 博多 魚助」
といった東京初出店舗から
「bar a vin ROTI」や「焼肉MARUGO」など人気店の新業態店舗まで
魅力的な店舗がずらり。
鶴橋 お好み焼・鉄板焼 オモニ


オモニ エントランス
大阪から東京初出店の「オモニ 本店(大阪・鶴橋)」は、芸能人や韓国スターまで足繁く通う大人気 お好み焼きレストラン。
「豚玉」「モダン焼き」などの基本メニューほか、「久本雅美スペシャル」「田丸麻紀スペシャル」などの芸能人考案のオリジナルメニューも魅力的。
これまで大阪の店に訪れていた人も、これからは東京でこの味が楽しめるのは嬉しい。
鶴橋 お好み焼・鉄板焼 オモニの店舗情報
ジャンル | お好み焼き居酒屋 |
---|---|
利用シーン | 女子会飲み会デート |
予算 | ¥1,500~ ¥2,500~ |
営業時間 | 11:00〜23:00(L.O22:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数40席(内カウンター10席) |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
草八 / ソウハチ


草八のエントランス
九州・大分県日田市の人気そば店「草八 / そうはち」の東京初出店舗。
ボリュームたっぷりの「天ざる」から、温かい「かけ蕎麦」まで、こだわりの手打ちそばを堪能しよう。
香りが高くコシの強い蕎麦が特徴。
草八 の店舗情報
ジャンル | そば |
---|---|
利用シーン | 飲み会一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥3,500~ |
営業時間 | 【ランチ】11:00~14:00 【ディナー】17:00~23:00(フードL.O22:00・ドリンクL.O22:30) 日曜・祝日休み |
フロア & 座席 | B1F, 席数51席 |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
MARUGO / マルゴ


焼肉マルゴ
人気ワインビストロ MARUGOの新業態店が登場。
今度は焼肉と融合し、黒毛和牛から熟成ホルモンまで楽しめる。
おしゃれな空間で焼肉と酒、女子会にもデートにもつかえる焼肉ビストロだ。
MARUGO / マルゴ の店舗情報
ジャンル | 焼肉 |
---|---|
利用シーン | デート一人飲み |
予算 | ¥1,500~ ¥6,500~ |
営業時間 | [ランチ] 11:00~14:30(L.O14:00) [ディナー] 17:00〜23:15(L.O23:00) |
フロア & 座席 | B1F, 席数96席 |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
築地青空三代目 / ツキジアオゾラサンダイメ


築地青空三代目のエントランス
こだわりの銀座クオリティと味、築地価格のコストパフォーマンス、この2つが実現した「築地青空三代目」。
寿司ファンを魅了するここ「築地青空三代目」で、インパクトある江戸前寿司の世界を堪能しよう。
築地青空三代目 の店舗情報
ジャンル | 寿司 |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥3,000~ ¥10,000~ |
営業時間 | [ランチ] – [ディナー] – |
フロア & 座席 | B1F, 席数17席 |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
bar à vin ROTI / バール ア ヴァン ロティ


bar à vin ROTI / バール ア ヴァン ロティ
渋谷ストリームの「bar à vin croisée / バール ア ヴァン クロワゼ」や、表参道ヒルズ「bar à vin PARTAGER / バール ア ヴァン パルタージェ」を姉妹店に持つフレンチビストロ。
ここ「bar à vin ROTI / バール ア ヴァン ロティ」では、鉄板料理も楽しめる。
臨場感たっぷりのカウンター内ライブキッチンの雰囲気、厳選されたワイン、こだわりの創作フレンチを味わおう。
bar à vin ROTI の店舗情報
ジャンル | フレンチビストロ |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥1,080~ ¥4,320~ |
営業時間 | 【ランチ】11:00~15:00 【ディナー】17:00~23:30(土日祝17:00~22:00) |
フロア & 座席 | B1F, 席数48席 |
テイクアウト | 可 |
問合せ・予約 |
CAFFÉ& BAR PRONTO / カフェ&バープロント


出典:CAFFÉ& BAR PRONTO / カフェ&バープロント
お馴染み「CAFFÉ BAR PRONTO / カフェ&バープロント」。
モーニングから、ランチのパスタ、仕事帰りのバータイムまで、安定した味とコストパフォーマンスで、忙しい私たちの心を和ませてくれるカフェ&イタリアンバール。
バータイムには、ワイン飲み放題 590円 / 30分もあり。(390円で生ハムも付けられる)
CAFFÉ& BAR PRONTO の店舗情報
ジャンル | カフェ・バー |
---|---|
利用シーン | デート一人飲み |
予算 | ¥540~ ¥1,620~ |
営業時間 | 【平日】7:00~23:00(フード・ドリンクL.O22:30) 【土日祝】7:00~21:00(フード・ドリンクL.O20:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数54席 |
テイクアウト | 可 |
問合せ・予約 | PRONTO(公式ページ) |
長浜鮮魚卸直営店 博多 魚助 / ハカタ ウオスケ


長浜鮮魚卸直営店 博多 魚助エントランス
九州直送の捕れたての旬の魚介類を使ったボリューム満点料理が自慢の「長浜鮮魚卸直営店 博多 魚助」が都内初出店。
玄海島からの活魚から九州の名酒や焼酎まで、九州・博多の味を存分に楽しめる。


出典:長浜鮮魚卸直営店 博多 魚助 / ハカタ ウオスケ
博多 魚助 の店舗情報
ジャンル | 海鮮居酒屋 |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥1,000~ ¥4,500~ |
営業時間 | 【ランチ】11:00~14:00 【ディナー】17:00~23:00迄(フード・ドリンクL.O22:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数40席 |
テイクアウト | 可 |
問合せ・予約 |
恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし


なかよしエントランス
恵比寿で大人気の家庭料理と定食「土鍋ごはん なかよし」がオープン。
肉じゃがから、鯖の塩焼き、鶏のから揚げまで、毎日食べても飽きない家庭料理をホカホカの土鍋ご飯とともに楽しめる。
心がほっこりする店だ。


恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし はなれの定食のおかず
なかよしのおすすめメニュー
一足先に、恵比寿店で美味しい定食を食べてきました! 個人的なおすすめは、土鍋ご飯! ご飯が美味しいとおかずも進みますね。


なかよしの店舗情報
ジャンル | 旬菜家庭料理 |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥1,000~ ¥1,000~ |
営業時間 | 11:00~23:00 (フード・ドリンクL.O22:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数60席 |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
タイーム


Ta-im(タイーム)
イスラエル料理専門店「Ta-im(タイーム)」は、連日たくさんのお客さんで賑わう人気店。
伝統料理の「フムス(ひよこ豆のペースト)」はもちろん、「マッブハ(焼いたパプリカの果肉とカットトマトの煮込み)」にピタパンを合わせるのもお勧め。


出典:Ta-im(タイーム)
タイーム の店舗情報
ジャンル | 地中海・イスラエル料理 |
---|---|
利用シーン | 飲み会一人ランチ |
予算 | ¥1,296~ ¥3,780~ |
営業時間 | 11:00~23:00 (フード・ドリンクL.O22:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数30席 |
テイクアウト | 可 ¥840~ |
問合せ・予約 |
ぬる燗 佐藤


ぬる燗 佐藤
ゆったりとした雰囲気の中でこだわりの日本料理やおでんがいただける店。
47都道府県から取り寄せた日本酒の銘酒も揃う。
厳選した⽇本酒を11段階に渡る温度変化で提供、それぞれの香りや味の違いを楽しもう。


出典:ぬる燗 佐藤 公式ページ
ぬる燗 佐藤 の店舗情報
ジャンル | 和食・日本酒 |
---|---|
利用シーン | デート一人飲み |
予算 | ¥1,100~ ¥5,500~ |
営業時間 | 月~土曜日11:00~23:00 (フードL.O22:00・ドリンクL.O22:30) 日曜・祝日11:00~22:00(フードL.O21:00・ドリンクL.O21:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数43席 |
テイクアウト | 可 ¥840~ |
問合せ・予約 |
大連餃子基地DALIAN


大連餃子基地DALIAN
立ち昇る蒸気、中華鍋の羅動音・・そんな本場中国のライブ感漂う活気のある店。
人気の店自慢の餃子は、たまらない美味しさだ。
赤レンガ建築風のレトロ感漂う雰囲気の中、餃子から本格中華料理まで楽しめる。


出典:大連餃子基地DALIAN 公式ページ
大連餃子基地DALIAN の店舗情報
ジャンル | 餃子・中華料理 |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥1,000~ ¥3,000~ |
営業時間 | 11:00~23:00(フード・ドリンクL.O22:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数40席 |
テイクアウト | 可 |
問合せ・予約 |
焼き鳥 松元


松元
本物の焼き鳥を味わえる九州・福岡の人気店が都内初出店。
日本三大地鶏の一つ「薩摩地鶏」を、厳選されたメキシコ湾深海の塩で仕上げ、高温の備長炭でパリッとジューシーに焼き上げる。
九州から直送したこだわり野菜と一緒に、日本酒・焼酎・ワインとともに満喫したい。


出典:焼き鳥 松元 公式ページ
焼き鳥 松元 の店舗情報
ジャンル | 焼き鳥 |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥1,000~ ¥6,000~ |
営業時間 | 【ランチ】11:00~L.O14:00 【ディナー】17:00~23:00(L.O22:30) |
フロア & 座席 | B1F, 席数38席 |
テイクアウト | 可 |
問合せ・予約 |
【1F】Urban Galleryのカフェ・レストラン
1Fのテーマは華やかで上質感あふれる、都会のギャラリーです。
丸の内仲通りに面したおしゃれな路面店舗が登場。
丸の内仲通りの新たな顔ぶれとなるパティスリーカフェ等の飲食店舗を含んだ路面店舗が構成する当フロアは、周辺のビルとの連続性を活かしながら、丸の内のメインストリートのさらなる魅力を醸成します。(出典:丸の内二重橋ビル公式サイト)


丸の内イルミネーション2018期間中でライトアップがキレイです(2018/11/08~2019/02/17)
カフェ・レストランとしては、以下の本物志向の3店舗が入居しました。
- フランス人パティシエPIERRE HERME氏の「ピエール・エルメ」
- カリフォルニアのスターシェフDavidMyers氏が手掛ける「ADRIFT by David Myers」
- パリ15区で人気のオーナーシェフThierryBlanqui氏によるネオビストロの東京店「Le Beurre Noisette」
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル |
---|---|
ADRIFT by David Myers / アドリフト by デイビッド・マイヤーズ | タパス&グリル、日本初出店 |
PIERRE HERMÉ / ピエール・エルメ | カフェ・スイーツ・グロッサリー、日本初出店、新業態 |
Le Beurre Noisette / ル・ブール・ノワゼット | ビストロ(タパス&ワインバー) |
ADRIFT by David Myers / アドリフト by デイビッド・マイヤーズ


ADRIFT by David Myers / アドリフト 店舗外観
シンガポールマリーナベイサンズホテル内の人気レストラン「ADRIFT by David Myers / アドリフト」が、ついに日本初出店。
世界各国で様々な賞を受賞したスターシェフDavid Myersが手掛ける、素材を活かしたタパスやグリルが存分に楽しめる。


出典:ADRIFT by David Myers / アドリフト by デイビッド・マイヤーズ(シンガポールマリーナベイサンズホテル)
ADRIFT/アドリフト の店舗情報
ジャンル | タパス&グリル |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥1,500~ ¥6,000~ |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O22:00) |
フロア & 座席 | 1F, 席数58席(別途テラス席あり) |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
PIERRE HERMÉ / ピエール・エルメ


ピエール・エルメ
「パティスリー界のピカソ」と称され、全世界でパティスリーショップを展開するピエール・エルメ氏の新たなコンセプトショップ。
こだわりの食材をつかったサンドイッチから、マカロンやショコラまで、美味しいデリやスイーツが楽しめる。
PIERRE HERMÉ の店舗情報
ジャンル | カフェ・スイーツ・グロッサリー |
---|---|
利用シーン | デート家族一人ランチ飲み会 |
予算 | ¥1,500~ ¥1,500~ |
営業時間 | 10:00~22:00(予定) |
フロア & 座席 | 1F, 席数16席(別途テラス席あり) |
テイクアウト | 可 |
問合せ・予約 |
Le Beurre Noisette / ル・ブール・ノワゼット


ル・ブール・ノワゼット
2010年に日本初1号店とし銀座にオープン、人気を博した「ル・ブール・ノワゼット トウキョウ 銀座三越店(Neo Bistro Le Beurre Noisette TOKYO)」が、二重橋スクエアに移転し新たにオープン。
オーナーシェフ、ティエリー・ブランキによる、伝統を大切に活かしつつも新しいフランス料理の世界が楽しめる。


出典:Le Beurre Noisette / ル・ブール・ノワゼット
Le Beurre Noisette の店舗情報
ジャンル | ビストロ(タパス&ワインバー、レストラン) |
---|---|
利用シーン | デート家族一人カフェ飲み会 |
予算:タパス&ワインバー | ¥1,400~ ¥4,000~ |
予算:レストラン | ¥4,000~ ¥7,000~ |
営業時間:タパス&ワインバー | ランチ 11:00~15:00(L.O15:00) カフェ 15:00~17:00(L.O17:00) ディナー 17:00~23:00(L.O22:00) |
営業時間:レストラン | ランチ 11:00~15:00(L.O14:00) ディナー 17:00~23:00(L.O22:00)※最終入店21:00 |
フロア & 座席 | 1F, 席数73席 |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
【2F】Marunouchi Resortのレストラン
2Fのテーマはテラスに降り注ぐ光、都会の中のリゾート。


2階のテラス
特別な日のお祝いや接待などに最適な、日本初出店となる高級レストランが上質な空間を彩ります。
テラス席を併設した上質な空間が、記念日やお祝いなど大切なハレの日シーンや接待・宴席などのビジネスシーンを演出します。テラス席からは豊かな緑が気持ちのいい丸の内仲通りの景観をはじめ、丸の内の冬を彩るクリスマスイルミネーションもお楽しみいただけます。(出典:丸の内二重橋ビル公式サイト)


クリスマスイルミネーションも楽しめます
2階フロアには
- 1978年創業のシカゴ発ウェットエイジングステーキハウ「Morton’s The Steakhouse」
- ロンドンの話題店“ハッカサン”や“パーク・シノワ”を手掛けた世界的プロデューサーALAN YAU氏による点心レストラン「YAUMAY」
の2店が日本初上陸。
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル |
---|---|
YAUMAY / ヤウメイ | DIMSUMレストラン(点心レストラン) 日本初出店、新業態 |
Morton’s The Steakhouse / モートンズ・ステーキハウス | アメリカン・ステーキハウス、日本初出店 |
YAUMAY / ヤウメイ


ヤウメイ エントランス
世界的メンバーのコラボレーションによる新しい点心レストラン「YAUMAY」が日本初上陸。
プロヂュースは、ロンドンの超有名レストラン「Hakkasan / ハッカサン」や「Park Chinois / パーク・シノワ」などを手掛ける ALAN YAU / アラン ヤウ氏。
シェフは、ロンドンの伝説的レストラン「HAKKASAN」やミシュランスターの「ヤウアッチャ」を立ち上げたスーン氏。
豪華メンバーのコラボレーションによる新たな世界観は私たちを魅了してくれるに違いない。
YAUMAY のおすすめメニュー
世界展開の「Yauatcha」のシェフ(点心師)スーン氏(Wah Cheong Soon)は、DIMSUMの鉄人的存在で、いままでに55種類の点心レシピーを開発したそう。
そのスーン氏が有名になったのは、この黑椒鹿肉酥/Venison puff/ヴェニソンパフ(鹿肉のパイ包み)のお陰なんだとか。


ヴェニソンパフ(Venison puff)出典:唐茶苑/YAUATCHA
YAUMAY の店舗情報
ジャンル | DIMSUMレストラン(点心レストラン) |
---|---|
利用シーン | デート家族 |
予算 | ¥3,000~ ¥9,000~ |
営業時間 | 【ランチ】11:00~15:00(フード・ドリンクL.O14:30) 【ディナー】17:00~23:00(フード・ドリンクL.O22:30) |
フロア & 座席 | 2F, 席数108席 |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
Morton’s The Steakhouse / モートンズ・ステーキハウス


モートンズ・ステーキハウス エントランス
40年の歴史を誇る、シカゴの有名ステーキハウスが日本初上陸。
クラシックでボリュームのある料理を専門とした同店は、最上級の熟成牛を、500℃以上のオーブンでジューシーに焼き上げる。
噛むほどに、旨みと深いコクが口いっぱいに広がるステーキは、肉ファンならずとも魅了されるだろう。
Morton’s The Steakhouse のおすすめメニュー
お店の看板メニューである Prime Porterhouse は、ぜひ一度試してみたいところ。


Prime Porterhouse
Morton’s The Steakhouse の店舗情報
ジャンル | アメリカン・ステーキハウス |
---|---|
利用シーン | 飲み会デート女子会家族 |
予算 | ¥3,000~ ¥15,000~ |
営業時間 | 月~土曜日11:00~23:00(フードL.O22:00・ドリンクL.O22:30) 日曜日・祝日11:00~22:00(フードL.O21:00・ドリンクL.O21:30) |
フロア & 座席 | 2F, 席数160席 |
テイクアウト | – |
問合せ・予約 |
さいごに
いかがでしたでしょうか。
2018年11月8日オープンの「二重橋スクエア」のレストラン・カフェ等の人気グルメ情報をお届けしました。
飲食店17店舗、どのお店も魅力的ですが
- 日本初出店となる、シンガポール マリーナベイサンズホテル内の人気レストラン「ADRIFT」
- ALAN YAU氏による最先端天心レストラン「YAUMAY」
- 40年の歴史を誇るシカゴのステーキハウス「Morton’s The Steakhouse」
などは要注目ですね。特別な日に行く とっておきのレストランになりそう。(^^)
当サイトでは、「二重橋スクエア」の情報を今後もウオッチしていきます!
東京・丸の内・日本橋エリアの人気商業施設!








コメント