こんにちは、茶子です。
今回は丸の内の人気スポット「丸の内ブリックスクエア」(丸の内パークビルディングの商業ゾーン)の概要と、レストラン&カフェの詳細情報をお伝えします。
大手町仲通り周辺は、今回ご紹介するブリックスクエアはす向かいの「丸の内二重橋スクエア」を含め新たなスポットが次々と誕生し、目が離せません。
そんな魅力的な丸の内へお出かけされる際は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
この記事はこんなあなたにお勧めです。
- 丸の内~有楽町、大手町仲通り周辺エリアに興味がある
- 「丸の内ブリックスクエア」の人気レストラン・カフェのお勧め料理を知りたい
- 「丸の内ブリックスクエア」のフロア構成など施設情報を知りたい
丸の内ブリックスクエアの特徴は?
「丸の内ブリックスクエア」は、「丸の内パークビルディング」の低層部の商業ゾーンとして2009年に開業しました。



意外と、前からあったんじゃのぅ
ブリックスクエアは、丸の内パークビルディングの商業ゾーンの総称として名付けられています。
ブリックスクエアは、地下1階~4階、と低層棟(アネックス)、三菱一号館、一号館広場が含まれ、店舗面積は6,610m²となっています。
丸の内ブリックスクエアの中庭は別世界?
丸の内ブリックスクエアは、「丸の内パークビルディング」の地下1階~4階と低層棟(アネックス)、そして三菱一号館、一号館広場から構成されています。
一階部分の一号館広場は、まるでヨーロッパの庭園にでも迷い込んだかのような雰囲気です。
各レストランには中庭に面してテラス席が設置され、庭園に咲くバラや草木、そして噴水(水盤)やオブジェなどを楽しむことができます。



日常を忘れる雰囲気。華やかでリラックスした気分になれますよ
三菱一号館(みつびしいちごうかん)とは、1894年(明治27年)、現在の東京都千代田区丸の内に建設された日本初のオフィスビル。1968年に解体され、2009年に復元された。(出典:Wikipedia)
丸の内ブリックスクエアの場所は?
丸の内ブリックスクエアは、二重橋スクエアの斜向かいに位置しています。


丸の内パークビルディングのフロア構成、設計者などの基本情報
丸の内パークビルディングの建物の情報を見てみましょう。
住所 |
東京都千代田区丸の内2-6-1 |
---|---|
延床面積 | 195,593 m² |
階数 | 地上34階 :地下4階 |
高さ | 約157m |
設計者 | (株)三菱地所設計 |
施工者 | (株)竹中工務店 |
丸の内ブリックスクエアにはどんなテナントが入っているの?
ブリックスクエアには、計38店舗(グルメ25店舗、ショップ12店舗、スポーツジム1店舗)が出店しています。
本記事では、レストラン・カフェ 23店舗について詳しくご紹介していきます。
B1Fのカフェ・レストラン
ブリックスクエアへ来ると、中庭(一号館広場)を楽しみながらカフェでくつろぐ人の多いかと思いますが、実は地下1階にもこだわりのレストランがたくさん。
ここでは10店舗をご紹介します。
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル・特徴 |
---|---|
味の牛たん 喜助 東京丸の内パークビル店 | 牛タン |
ろばた焼 磯貝 | 和食海鮮居酒屋 |
焼鶏 あきら | 鶏料理 |
ラ・カサリンガ | イタリアン/バール |
マンハッタングリル | アメリカ料理 |
魅惑の七輪 らんまん 丸の内総本山 | ホルモン焼肉 |
BIOワイン&フード TAMA | 琉球チャイニーズ |
まんてん鮨 | 寿司 |
博多一風堂 MARUNOUCHI | トンコツラーメン |
スターバックス コーヒー 丸の内パークビル店 | カフェ |
味の牛たん 喜助 東京丸の内パークビル店
昭和50年仙台で生まれた牛たん専門店「喜助」。
上質の肉を使い、職人の手仕込みでじっくり熟成させた牛タンは旨みたっぷり。
定番の牛タン炭火焼き定食はぜひ食べたい一品。
女性一人でも入りやすい雰囲気が嬉しいお店です。
味の牛たん 喜助 東京丸の内パークビル店のおすすめメニュー


牛タンシチューセット(出典:味の牛たん 喜助)
- 特切り厚焼定食(2,484円):通常よりも厚いなんと約1cmもの厚みのある牛タンは、サクッとジューシーで、ボリュームたっぷりの定食です
- 牛たんシチューセット(1,312円):じっくり煮込まれた牛タンがたっぷり。身も心も温まるシチューです。麦めしとサラダ付。
味の牛たん 喜助 東京丸の内パークビル店の店舗情報
ジャンル | 牛タン |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥3,000~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | B1F、42席(個室あり8名まで) |
問合せ・予約 |
ろばた焼 磯貝
海鮮料理と炉端焼きが人気のお店です。
福岡に本店をもつここ「ろばた焼 磯貝 東京丸の内店」では、九州から空輸で運ばれる天然の玄海の幸を楽しむことができます。
ランチでは「大漁海鮮丼」や「サバ塩焼き定食」など、夜は居酒屋として人気のお店です。
ホッとする雰囲気の店内は、ランチから宴会まで、様々なシーンで利用できるのが嬉しいお店ですね。
ろばた焼 磯貝 のおすすめメニュー


出典:ろばた焼 磯貝
- ウニイクラ丼(1,380円):ボリュームも旨みもたっぷりのウニイクラ丼。ランチにどうぞ!
- 季節のコース(4,500円):なんと!活け伊勢海老のお造りまで含まれる豪華8品のコースです(要予約、飲み放題+1,500円あり)
ろばた焼 磯貝 の店舗情報
ジャンル | 和食海鮮居酒屋 |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥5,000~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | B1F、58席(テーブル44席、カウンター14席) |
問合せ・予約 |
焼鶏 あきら
上質な特選鶏を目の前の七輪で自分で焼きながら食べる、焼肉スタイルの焼鶏が名物の「焼鶏 あきら」。
もともと中目黒にある本店が大人気となり、ここ丸の内へも出店したお店ですね。
鶏のもつ旨みを最大限に引き出したお料理の数々、ランチからディナーまで、たっぷり楽しめます。
焼鶏 あきらのおすすめメニュー


出典:焼鶏 あきら
- あきらの鶏七輪焼(490円~):カルビ、ムネ、せせり、軟骨、アキレスなど様々な部位の鶏肉がいただけます
- 骨付鶏もも炭火焼(1,180円):朝引き地鶏を炭火で香ばしく焼き上げた一品です
- 佐賀県産種鶏どりとヴェルサイユの卵のあきら「すき焼」:鶏ダシたっぷりのすき焼きです
焼鶏 あきらの店舗情報
ジャンル | 鶏料理 |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥5,000~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | B1F、48席 |
問合せ・予約 |
ラ・カサリンガ
イタリア料理&ビオワインのレストラン「ラ・カサリンガ」。
ビルの地下にありながらも地中海の風を感じられるオープンな雰囲気と、美味しいイタリア料理で人気のお店です。
今なら有名な蔵出しワインをお手頃価格でいただくことも。
また、17:30~19:00のハッピーアワーでは、ハートランドビール(生)からスパークリングワイン(赤・白)まで、なんと300円。こちらも見逃せません。
ラ・カサリンガのおすすめメニュー


出典:ラ・カサリンガ
- パスタ各種(1,500円~):自家製トマトソースを使ったポモドーロや、自家製お肉のソースのボロネーゼなど、麺からソースまで手の込んだこだわりのパスタばかり
- シェフ渾身のおまかせフルコース(6000円):ラ・カサリンガこだわりの10品もの料理を味わい尽くせる特別なコース。期間限定です
ラ・カサリンガの店舗情報
ジャンル | イタリアン/バール |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥3,500~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | B1F、46席(個室有(6人可) ) |
問合せ・予約 |
マンハッタングリル
山形牛や米沢牛のステーキやハンバーグから、パスタやパテまで楽しめるダイニングです。
カジュアルで居心地の良い雰囲気とコスパが人気のお店。
17:30~19:00のハッピーアワーでは、生ビールからスパークリングワインまでなんと300円でいただけます!
マンハッタングリルのおすすめメニュー


出典:マンハッタングリル
- マンハッタングリル風ボルシチ(980円・ランチ):野菜や牛肉など具沢山のボルシチにサワークリームを添えて(ライスorパン付き)
- 自家製チーズハンバーグカレー(980円・ランチ):ボリュームたっぷりのハンバーグをのせたカレー
マンハッタングリルの店舗情報
ジャンル | アメリカングリルダイナー |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥4,500~ |
営業時間 | [月~金]11:30~23:00(LO22:30) [土] 12:00~22:00(LO21:30) |
フロア & 座席 | B1F、25席 |
問合せ・予約 |
魅惑の七輪 らんまん 丸の内総本山
丸の内というより新橋的な、とってもカジュアルな雰囲気が魅力の「らんまん 丸の内総本山」。
新鮮なホルモンから上質な和牛まで、お手頃価格で楽しめる焼肉ホルモン屋さんです。
日本テレビ「おしゃれイズム」などメディアでも紹介されたこだわりの焼肉で楽しいひと時を。
魅惑の七輪 らんまん 丸の内総本山のおすすめメニュー


出典:魅惑の七輪 らんまん
- 黒毛和牛ハラミ(1,680円):お店の看板メニュー。レアで焼き上げ、わさびとお醤油でいただきます
- プレミアムホルモン(980円):お店自慢の新鮮なプレミアムホルモン。ホルモン好きにはたまりません
魅惑の七輪 らんまん 丸の内総本山の店舗情報
ジャンル | ホルモン焼肉 |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥4,500~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | B1F、56席(個室有(8人可) ) |
問合せ・予約 |
BIOワイン&フード TAMA
昼は野菜&お肉がたっぷりの肉野菜そば、夜は世界各地のBIOワインに沖縄&中華料理と、さまざまな楽しみ方で利用できるお店です。
オープンキッチンで作られるお料理はどれも美味しいのはもちろん、こだわり野菜をたっぷり使ったヘルシーな品ばかり。
ダイエット中や元気をもらいたいときにも訪れたいお店ですね。
ビオワインは、(農薬や化学肥料を使わない)有機栽培のブドウを使い、できるだけ自然のままの製法で作られたワイン
BIOワイン&フード TAMA のおすすめメニュー


出典:BIOワイン&フード TAMA
- 肉野菜そば(850円):肉と野菜がたっぷりのったヘルシーなお蕎麦です
- パクチーサラダなどのヘルシー野菜料理から豆腐ようや海ブドウなどの沖縄料理まで(400~1300円)
BIOワイン&フード TAMA の店舗情報
ジャンル | 琉球チャイニーズ |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥1,000~ ¥3,500~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | B1F、50席 |
問合せ・予約 |
まんてん鮨
美味しい本格的江戸前寿司が圧倒的コスパで食べられるとして人気の店「まんてん鮨」。
おまかせスタイルで、厳選された旬のネタを少しずつ沢山の種類を楽しむことができます。
以前ご紹介した「SUSHI TOKYO TEN、」の系列店ですね。


まんてん鮨 のおすすめメニュー


出典:まんてん鮨
- バラちらし(1,000円):まんてん鮨の名物。数量限定です
- 昼のおまかせ(3,000円):次々と出される濃厚な味のお寿司に粋な一品料理の数々、20品ほどのおまかせコースです
- 夜のおまかせ(3,000円):昼のおまかせをさらにバージョンアップ。品数も30品ほどと多くなります
まんてん鮨 の店舗情報
ジャンル | 寿司 |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥3,000~ ¥6,000~ |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00(LO14:00) ディナー 【月~土】17:00~23:00(LO21:30) 【日祝】17:00~22:00(LO20:30) |
フロア & 座席 | B1F、24席 |
問合せ・予約 |
博多一風堂 MARUNOUCHI
トンコツラーメン店でおなじみの一風堂の新業態店。女性一人でも入れる雰囲気が嬉しいお店です。
さて今日は・・
- 白丸元味(しろまるもとあじ):豚骨ならではのまろやかな旨みが特徴の正統派
- 赤丸新味(あかまるしんあじ):自家製の香味油と辛みそでコクと深みをプラス
- 一風堂からか麺:豆板醤や甜麺醤がきいた肉味噌と山椒などスパイスを効かせた自家製ラー油をトッピング


白丸元味 出典:博多一風堂
どの味を楽しみましょうかね?(^^)
博多一風堂 MARUNOUCHI のおすすめメニュー


赤丸新味 出典:博多一風堂
- からかスペシャル(1,220円):一風堂からか麺(肉みそたっぷり)の上に、人気トッピングを全部のせしたスペシャルメニュー
- 明太子ごはん温玉のせ(400円):博多といえば明太子。ラーメンのお供にぜひ食べたい一品
博多一風堂 MARUNOUCHI の店舗情報
ジャンル | トンコツラーメン |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥800~ ¥800~ |
営業時間 |
【月~土】11:00~23:00(LO22:30) 【日祝】11:00~22:00(LO21:30) <ランチ> 【月~金】11:00~15:00 |
フロア & 座席 | B1F、25席 |
問合せ・予約 |
スターバックス コーヒー 丸の内パークビル店
おなじみ「スターバックスコーヒー」。
高品質なコーヒー豆を使いこだわりの抽出方法でいれたエスプレッソがベースのバラエティ豊かな飲みのやサンドイッチなどの軽食。
朝から夜までつい立ち寄りたくなるカフェですね。
スターバックス コーヒー 丸の内パークビル店の店舗情報
ジャンル | カフェ |
---|---|
利用シーン | 家族一人ランチ |
予算 | ¥500~ ¥500~ |
営業時間 | 【月~金】7:00~22:00 【土日祝】8:00~22:00 |
フロア & 座席 | B1F、4席 |
問合せ・予約 | スターバックス コーヒー 丸の内パークビル店(食べログ) |
1Fのカフェ・レストラン
1階の中庭(一号館広場)に面したオシャレなカフェ・レストラン3店舗をご紹介します。
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル・特徴 |
---|---|
A16 TOKYO | カリフォルニアイタリアン |
マルゴ丸の内 | ワインビストロ |
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店 | フランス料理・パティスリー・カフェ |
A16 TOKYO
2004年にサンフランシスコにオープンするや一躍人気となったレストラン「A16」の東京バージョン「A16 TOKYO」。
南イタリアをベースにしたカリフォルニア料理が楽しめます。
中庭に面したオープンな空間が居心地よくついつい長居したくなるレストランです。
A16 TOKYOのおすすめメニュー


出典:A16 TOKYO
- A16ランチコース(1,900~2,500円):中庭からさしこむ光を浴びながらいただくパスタ・ピッツァ・ミートボールの各種ランチは幸せな気分になれます
- チョコレート ブディーノ(680円): 看板メニュー。濃厚でとろけるチョコレートケーキの上に、海塩と上質なオリーブオイルがかかっている絶妙な美味しさのスイーツです


チョコレート ブディーノ(出典:A16 TOKYO)
A16 TOKYOの店舗情報
ジャンル | カリフォルニアイタリアン |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥2,000~ ¥4,000~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | 1F、96席 |
問合せ・予約 |
マルゴ丸の内


マルゴ丸の内のテラス席
オシャレなオープンテラスから、4mもの高さワインセラーが印象的なシックな店内まで、さまざまな表情をみせる「マルゴ丸の内」。
中庭を眺めながらお友達とカフェやランチもよし、大人な雰囲気の店内で特別な日を祝うもよし。
どんなシーンでもマルゴの豊富なワインと創作料理が盛り上げてくれます。
マルゴ丸の内 のおすすめメニュー


出典:マルゴ丸の内
- 本日の尾崎牛の料理:幻の牛肉ともいわれる宮崎県尾崎牛をつかった料理。部位によって一番おいしい調理法でいただけます
- ワインテイスティングセット:平日の14:00~18:30限定になりますが、いろいろなワインが飲めてとってもお得です。
(スパークリング2種セット1000円、いろいろテイスティング3種1000円など)
マルゴ丸の内 の店舗情報
ジャンル | ワインビストロ |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥1,000~ ¥5,000~ |
営業時間 | 11:00~24:00(LO23:00) ※ランチは11:30~14:00(LO) |
フロア & 座席 | 1F、60席 |
問合せ・予約 |
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店
三ツ星シェフ”ジョエル・ロブション”監修によるパティスリー&ブランジュリー。
フランスの伝統を大切にしながらも斬新なスイーツやパン、ガレットが楽しめます。
店内の赤を基調としたシックな雰囲気と中庭に面したオープンテラスがおしゃれ。ガレットやスイーツは、店内でもテイクアウトでもOK。
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店のおすすめメニュー
- ガレットランチ(900円~):フランス・ブルターニュ地方の郷土料理「ガレット(そば粉のクレープ)」は女性に人気のメニュー
- ロブションのミルフィーユ(850円):「天使の髪をつむいで」という名の通り、通常のパイ生地ではなく天使の髪に見立てた細長いパイが繊細です
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店の店舗情報
ジャンル | フランス料理・パティスリー・カフェ |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥1,000~ ¥1,000~ |
営業時間 | 11:00~21:00(カフェスペース フードLO20:00 ドリンクLO20:30) |
フロア & 座席 | 1F、34席 テラス20席 |
問合せ・予約 |
2Fのカフェ・レストラン
2階にはより大人なレストランが入ります。
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル・特徴 |
---|---|
アンティーブ 丸の内ブリックスクエア店 | 創作地中海料理・グリル |
GRILL UKAI MARUNOUCHI(グリルうかい 丸の内店) | グリル料理 |
たまさか 丸の内 | カウンター割烹 |
CHINESE 青菜(チンツァイ) | 中国料理 |
mikuni MARUNOUCHI | ナチュラルフレンチ |
アンティーブ 丸の内ブリックスクエア店
創作地中海・グリル料理「アンティーブ」では、こだわりのパスタや、肉・魚介・野菜の旨みを最大限に活かした炭焼きグリル料理などがいただけます。
大きくとられた窓は開放感があり、爽やかな新緑からロマンティックなイルミネーションまで様々な顔を見せてくれる空間となっています。


出典:アンティーブ
また、シックで落ち着ける雰囲気のインテリアで、記念日やデート、女子会などに人気のお店です。
アンティーブ 丸の内ブリックスクエア店のおすすめメニュー
アンティーブの魅力をたっぷり楽しめるコース料理がオススメです。


出典:アンティーブ
特にWeb限定予約がオススメ。
たとえば、ワインフルボトルやウエルカムドリンクのプレゼントや、5,800円コースが時間限定でなんと2,500円になっていたりと、よりお得に予約が可能です。
アンティーブ 丸の内ブリックスクエア店の店舗情報
ジャンル | イタリア・地中海料理・グリル |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥2,000~ ¥5,500~ |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00(LO14:30) ディナー 【月~土】17:00~23:00(LO22:00) 【日祝】17:00~22:00(LO21:00) |
フロア & 座席 | 2F、56席 |
問合せ・予約 |
GRILL UKAI MARUNOUCHI(グリルうかい 丸の内店)


出典:グリルうかい
重厚な店内、窓からのぞむ美しい中庭の景色、日常を忘れるような雰囲気が魅力の「グリルうかい」。
そんな店内では、厳選された食材の美味しさを最大限いかしたフレンチ・グリル料理がいただけます。
贅沢な料理・雰囲気・サービスながらもお手頃価格で楽しむことができるのも魅力的。
家族との食事会から、デート、特別な記念日まで、様々なシーンで利用したいレストランです。
GRILL UKAI MARUNOUCHI(グリルうかい 丸の内店)のおすすめメニュー


出典:グリルうかい
- シェフズスペシャルコース(12,960円):甘海老のジュレから始まり、フォアグラと洋ナシのポワレやタラバ蟹のグリエ、黒毛和牛など7品
- スペシャルランチコース(4,860円):鮮魚のカルパッチョなどの前菜から始まり、季節のスープや、ステーキ・グリエなど5品
GRILL UKAI MARUNOUCHI(グリルうかい 丸の内店)の店舗情報
ジャンル | グリル料理 |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥5,000~ ¥15,000~ |
営業時間 | 【平日】 11:00~15:00 (13:30 L.O) 18:00~23:00 (21:00 L.O) 【土曜日】 11:00~15:30(14:00 L.O) 18:00~23:00 (21:00 L.O) 【日・祝】 11:00~15:30(14:00 L.O) 18:00~22:00 (20:00 L.O) |
フロア & 座席 | 2F、60席(個室あり) |
問合せ・予約 |
たまさか 丸の内


出典:たまさか
ガラス張りのカウンター割烹「たまさか」。窓からは美しい中庭、カウンターでは職人さんの見事な包丁さばき。
ゆったりとした椅子に腰かけ、料理を待つ間も楽しいひと時を過ごせる空間になっています。
厳選された素材をいかし一品一品丁寧に仕上げられた日本料理をゆっくり楽しみたいお店です。
たまさか 丸の内 のおすすめメニュー


旬のおどんぶり(出典:たまさか)
- 【平日お昼】旬のおどんぶり(1,850円):贅沢な海鮮ばらちらしに小鉢や甘味など6品楽しめる平日お昼限定サービスランチ
- 料理長おまかせコース(12,960円):料理長自ら厳選したその日一番美味しい食材が楽しめるスペシャルなコース
たまさか 丸の内 の店舗情報
ジャンル | カウンター割烹 |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥2,500~ ¥8,500~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | 2F、28席 |
問合せ・予約 |
CHINESE 青菜(チンツァイ)


出典:CHINESE 青菜
アンティークでとっても雰囲気のあるインテリアが居心地の良い「青菜(チンツァイ)」。
旬の食材をつかった中国の家庭料理から、人気の北京ダックやフカヒレまで楽しめます。
オシャレに、美味しくボリュームたっぷりの中華を楽しみたい、そんな時に訪れたい店です。
CHINESE 青菜(チンツァイ)のおすすめメニュー


名物フィーフィー餃子(出典:CHINESE 青菜)
- フィーフィー餃子(500円):この店名物。10cmはあろうかという巨大な餃子が4個ついてきます
- 三菜一湯(1,800円):小さなおかず2品、名物フィーフィー餃子、主菜(肉or魚)、ご飯、スープ、杏仁豆腐などのとってもお得な一品
- 北京ダック・大海老チリソース・海鮮炒飯・デザート等のついたコース(5,000円~):一休レストランで10~20%オフで予約できます
CHINESE 青菜(チンツァイ)の店舗情報
ジャンル | 中国料理 |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥1,000~ ¥4,000~ |
営業時間 |
ランチ カフェタイム ディナー |
フロア & 座席 | 2F、80席 |
問合せ・予約 |
mikuni MARUNOUCHI


出典:mikuni MARUNOUCHI
三國清三シェフが経営する、希少な江戸東京野菜を主役にしたナチュラルフレンチ「mikuni MARUNOUCHI」。
メニューには、東京町田卵や八王子パプリカなどお馴染みの地名が並び、料理名を見ているだけでも楽しくなります。
美しく仕上げられたお料理を美味しくいただきヘルシーになる、幸せいっぱいのレストランです。


出典:mikuni MARUNOUCHI
mikuni MARUNOUCHI のおすすめメニュー


出典:mikuni MARUNOUCHI
- 【一休限定】江戸東京野菜が主役 乾杯酒1杯付 三國シェフ監修の贅沢スペシャルランチ(4,400円)
- ナチュラルフレンチで贅沢女子会【東京野菜たっぷりディナーフルコース&選べるデザートプラン+食前酒付】(7,700円)
mikuni MARUNOUCHI の店舗情報
ジャンル | ナチュラルフレンチ |
---|---|
利用シーン | 女子会デート |
予算 | ¥4,000~ ¥10,000~ |
営業時間 | ランチ 11:00~15:30(LO14:30) ディナー 17:30~23:00(LO21:00) |
フロア & 座席 | 2F、50席 |
問合せ・予約 |
3Fのカフェ・レストラン
3階には個性的なレストラン4店舗が入っています。
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル・特徴 |
---|---|
アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウス | エスニック・パブラウンジ |
京おばんざい&お茶屋 Bar 豆まる | 京都料理 |
銀座 十時 丸の内店 | マジックバー |
mood board(ムードボード) | バール&ビストロ * ミュージック |
アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウス


出典:アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウス
シンガポールをはじめアジアの料理が楽しめるエスニックレストラン「アンセンブル by My Humble House」。
ソファー席があり窓からの夜景もキレイなため、デートにも人気なんだとか。
ほどよくスパイスの効いたアジアのご飯が食べたいときに訪れたいお店です。
アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウスのおすすめメニュー


出典:アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウス
- 海南チキンライス(1,200円):店自慢の一品。柔らかい鶏肉にチリソース、ジャスミンライスと香り豊かな東南アジアのご飯
- シンガポールチリクラブ:蟹をチリソースで炒めたシンガポールの名物料理
アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウスの店舗情報
ジャンル | エスニック・パブラウンジ |
---|---|
利用シーン | 家族女子会 |
予算 | ¥1,000~ ¥4,000~ |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30(LO14:00) ディナー 【平日】17:00~23:00(LO22:00) 【金】17:00~26:00(LO25:00) 【日・祝】17:00~22:00(LO21:00) |
フロア & 座席 | 3F、85席 |
問合せ・予約 |
京おばんざい&お茶屋 Bar 豆まる
京おばんざい&お茶屋 Bar 豆まるは、京都のおばんざいから京料理コースまで、京都の味を満喫できるお店です。
京都嵐山「松」と祇園割烹「阪川」の協力で仕上げられたお料理は、どれも上品で美味しいと評判。
店内のしっとりした和の雰囲気も魅力的。京都を感じたいときに訪れたいお店です。


京おばんざい&お茶屋 Bar 豆まるのおすすめメニュー


花かごコース(出典:京おばんざい&お茶屋 Bar 豆まる)
- 京おばんざい各種(480円~):上品で繊細な京料理、まずは京のおばんざいから
- 花かごコース(4,000円):おばんざいから揚げ物、蒸し物、甘味までの11品に1ドリンク(アルコール・ソフトドリンク)が付いたお得なコース
京おばんざい&お茶屋 Bar 豆まるの店舗情報
ジャンル | 京都料理 |
---|---|
利用シーン | 家族女子会 |
予算 | ¥1,500~ ¥5,000~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | 3F、48席 |
問合せ・予約 |
銀座 十時 丸の内店
食事やお酒とともにプロマジシャンのマジックを楽しめるお店「銀座 十時」。
マジックは、ステージでのショー形式のものと、各テーブルを周って見せてくれるテーブルマジックがあります。
一流のマジックの技に驚いたり笑ったり、楽しい気分になりたいときぜひ訪れたいお店です。
銀座 十時 丸の内店のおすすめメニュー


出典:銀座 十時
- ソーセージ盛り合せ(1,800円)
- 特製オリジナルカレー(1,200円)
銀座 十時 丸の内店の店舗情報
ジャンル | マジックバー |
---|---|
利用シーン | 家族女子会 |
予算 | ¥1,000~ ¥5,000~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | 3F、50席 |
問合せ・予約 |
mood board(ムードボード)
ランチタイムにはドリンク + パン + デリ + スープ + ライス食べ放題付き
ディナータイムには生演奏のライブとともに食事やお酒が楽しめるとして人気の「mood board(ムードボード)」。
クラシカルなインテリアとシャンデリアの店内もステキです。
mood board(ムードボード)のおすすめメニュー


出典:mood board(ムードボード)
- ランチメニュー(1,200円~):ドリンク + パン + デリ + スープ + ライスのビュッフェ付きでとってもお得
mood board(ムードボード)の店舗情報
ジャンル | バール&ビストロ * ミュージック |
---|---|
利用シーン | 家族女子会 |
予算 | ¥1,000~ ¥5,000~ |
営業時間 |
ランチ ディナー |
フロア & 座席 | 3F、114席 |
問合せ・予約 |
三菱一号館美術館のカフェ・レストラン
※店舗名クリックでお店の詳細情報が見られます
レストラン・カフェ名 | ジャンル・特徴 |
---|---|
Cafe 1894 | ミュージアムカフェバー |
Cafe 1894


出典:Cafe 1894
三菱一号館美術館内1階にあるCafé1894は、明治期に銀行営業室として利用されていた場所です。
1894(明治27)年の三菱一号館竣工当時に撮影されたと思われる写真の他、図面、保存部材から、可能な限り忠実な復元を目指しました。 出典:Cafe1894 公式ページ
まるで明治時代にタイムスリップしたかのような気分にさせてくれる、当時英国で流行したクイーン・アン様式のインテリアは一見の価値です。
もちろんインテリアだけでなく、自家製クラシックアップルパイ、英国風クラムチャウダーなどオシャレで美味しいメニューも豊富に楽しめます。


出典:Cafe 1894
Cafe 1894 の店舗情報
ジャンル | ミュージアムカフェバー |
---|---|
利用シーン | 家族女子会デート |
予算 | ¥1,500~ ¥4,000~ |
営業時間 | 11:00~23:00(LO22:00) |
フロア & 座席 | 3F、94席 |
問合せ・予約 |
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回はいま注目のエリア丸の内にある「丸の内ブリックスクエア」の概要とレストラン・カフェについてお伝えしてきました。
この辺りはお散歩コースとしてもとってもオススメなので、ぜひお出かけになってみて下さいね。
ではまた!
東京・丸の内・日本橋エリアの人気商業施設!








コメント