Table of Contents
ダイエットモードをONにするなら - 美味しくおしゃれなサラダボウル
「ダイエットをしたい。でも、何をしたら良いか分からない」「なかなか始められない」 そんな時は、まずは心と身体のダイエットモードをONにしてあげましょう。ダイエットモードをONにする方法はいくつかありますが、ここでは、1日1回サラダボウルを食べる方法をご紹介します。 野菜にはダイエットに必要なビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富です。そんな野菜をサラダボウル1杯分のサラダにして食べてしまおうという考えです。 基本は3種類以上の野菜。さらに、肉・魚介類・卵・チーズ・豆腐などのたんぱく質や少量の玄米等の炭水化物を加えることで、バランスが良くなり、ボリュームも出るので、サラダボウルだけで主食にすることが可能になります。 おすすめの食べるタイミングは、ランチもしくは夕食の前。 ボリュームいっぱいの主食サラダボウルなら、サラダボウル1つで十分昼食として満足できます。 また夕食の前に食べることで、野菜の食物繊維が糖や脂質の吸収を抑制してくれます。 サラダボウルにプラスして何か摂る場合は、スープなどの温かいものがよいです。 水分の多い野菜は身体を冷やすことがあるので、温かいものと一緒に摂ることで身体の冷えを防ぐことが出来ます。
With Green (ウィズグリーン)


![[銀座] 魅力的な街・話題の銀座シックスを散策](https://being-happy.jp/wp-content/uploads/2017/06/IMG_1525-min-120x120.jpg)


サラダデリ・マルゴ
テレビでも紹介されたこともあり知っている方も多いお店だと思います。 自分好みにカスタマイズできるオリジナルサラダから、ニューヨークスタイル・ハノイスタイル・メキシコスタイルなどのスタイルサラダ。身体の機能改善のための機能性サラダまでたくさんの種類から選べる楽しいお店です。 東京都渋谷区本町3-9-3 マルゴビル 電話番号:03-5302-1808 営業時間:11:00~22:30(土日祝日は19:00まで) 公式ページシナグロ オーガニックサラダ&カフェ
自社農場で採れる野菜をはじめ、全国の有機契約農家から仕入れる100%オーガニック野菜で作る ファーム・トゥ・ボウルが自慢のお店です。 食べ応え十分なボリュームのサラダで、女性はもちろん男性の方でも満足できると思います。 また、こちらのお店はコーヒーにも非常にこだわっているので、コーヒー好きのかたには嬉しいですね。 東京都渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店A館 B2F 電話番号:03-3496-7705 営業時間:11:00~21:00 公式ページサラディッシュ
ここのお店では、トルティーヤラップ巻きサラダとサラダボウルの2つの食べ方を楽しむことができます。30種類以上のトッピング・10種類以上のドレッシングの組み合わせでオリジナルのサラダを作ることができます。 おすすめはトルティーヤラップ巻きサラダです。スムージーと一緒にどうぞ。 東京都豊島区東池袋3-1-2 池袋サンシャインシティ アルバ1F 電話番号:03-5904-8131 営業時間:10:00~21:00 公式ページ身体のラインを美しくしたいなら - 簡単にできて身体のラインに効く本
私も実践している身体のラインをキレイにする2冊をご紹介します。ミオドレダイエット
ご存知の方も多い人気サロン「ソリデンテ南青山」のテクニックを自宅で簡単に再現できる本です。 付録で付いているミトン型グローブを使用し、気になるところをマッサージし、かたくなった筋肉をもみほぐしていきます。 続けていくと、身体のラインが変わってくるのを実感できるはずです。モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット
体幹筋を鍛えて脂肪燃焼体質にしようという本です。簡単にできますが、結構効きます。 まだ続けて10日ほどですが、身体がスッキリしラインが整ってきているような気がします。継続することでもっと効いてくると思います。本気で変わりたいなら - 失敗しないダイエットプログラム
私自身、以前急激に太った経験があります。その時いろいろなダイエットを試してみたのですが、グルメが趣味な私はなかなか思うような効果が現れず悩んだ時期がありました。そんな時、プロのパーソナルトレーナー指導のもとダイエットを始め、成功した経験があります。 これまでの私や友人のダイエット経験を分析すると、もちろん個人差はあると思いますが、やはりプロのパーソナルトレーナーについてダイエットをすることが一番効果が上がるようです。パーソナルトレーナーは、エクササイズはもちろん、食事やメンタルの部分も含めてサポートしてくれるので、失敗が少ないのですね。 ですから 「本気で変わりたい」という思いの人には、ジムのダイエットプログラムなどへの参加が、無駄がなくておすすめです。 ここでは、人気のジムやダイエットプログラムをご紹介します。ホットヨガ LAVA(ラバ)
ホットヨガは暖かいスタジオの中で、何種類ものヨガポーズを組み合わせて取っていくというものです。 私自身大好きなエクササイズの1つです。友人も何人か通っています。 ホットヨガを習慣にしていると身体のラインや肌がキレイになってきます。また、肩こり・むくみ・冷え性の改善にも効果があります。結構汗をかくので終わった後の爽快感がたまりません。結果、ストレス解消にもとても良いです。 公式ページ↓
RIZAP(ライザップ)
ライザップは、私自身は体験したことはないのですが、友人(女性)が数年前に通っていました。 私が彼女のライザップでの経験を見ていて感じたのは、食事の管理(量ではなく、食べる内容)が少し面倒なのかな?と思いました。おそらく家での食事は問題なかったと思いますが、彼女との外食時には私も注文する料理に気を使いました。 一方、ここの良いところは、プロの専属トレーナーによるマンツーマントレーニングが受けられ、食生活やメンタルまでサポートしてくれるというところです。 週に2回 50分のトレーニングなので無理がなく、友人も楽しそうに通っていました。 無料カウンセリングや30日間無条件全額返金保証もついているので安心できますね。 ちなみに、この友人はライザップでのダイエットに成功し今もその体型を維持できています。 公式ページ↓
ダイエットジム es three(エススリー)
このジムの良い点は、プライベートジムの中でも料金が安いのにも関わらず、プロの専属トレーナーが運動・食事・ 生活習慣改善を2ヶ月間にわたり徹底的にサポートしてくれるところです。 また、託児所付きというのも嬉しいポイントです。 30日間の全額返金保証がついているので安心できますね。 公式ページ↓ 完全個室のダイエットジム es three[エススリー]公式ページ
これが効いた!手軽にダイエットをサポートしてくれるサプリメントやスムージー
ダイエットの基本はやはり「食事に気をつかうこと」「エクササイズをすること」。 その上で、補助的にサプリメントを使用するのがよいでしょう。身体の代謝をよくしたり、ダイエットに弾みをつけたり、停滞期を乗り切ったりといったサポートをしてくれます。 ここでは、私の周りで評判の良かったサプリメントを幾つかご紹介します。脚痩せ・むくみスッキリサプリメント【するるのおめぐ実】
むくみやすい方には、かなりお奨めできるサプリメントです。むくみは、セルライトや脂肪蓄積につながるため、早めに対処しておきたいもの。 私自身、長く愛用しており、こんなに良い商品を作ってくれたファンファレさんに感謝です。他の ”むくみ対策” サプリメントを試したこともありますが、この「するるのおめぐ実」ほどむくみに効いたものはありませんでした。 この商品の良い点は、「赤ぶどう葉」「明日葉」「とうもろこしのひげ」などの“カラダにやさしい”自然の恵みが配合されているので、他社製品と違い、安心して飲めるということです。 初回価格が非常に安いこと、体質に合わない場合は30日間の返金保証が付いていること、も安心して始められるポイントだと思います。
脚痩せ・むくみ・保湿・冷え性に!マッサージオイルバーム【するるのうるおいる】
私は、足のむくみ対策に、上記でご紹介した「するるのおめぐ実」と一緒に使っています。 「バニリルブチル」はご存知でしょうか?これは、天然のバニラービーンズから抽出されるもので、温感成分として有名です。この成分が、身体をじんわり温めながら代謝をスムーズにし、むくみを解消してくれます。 夜使用すると、翌朝の身体のラインが違ってくるのを実感できると思います。今なら「かっさ」がプレゼントされるので、これを使ってマッサージすると効きます。 また、最近注目されている「アルガンオイル」「ココナッツオイル」「ホホバオイル」「アーモンドオイル」「ライスオイル」「セサミオイル」「オリーブオイル」が配合されているため肌がすべすべになるのも嬉しいポイントです。
臨床試験済ダイエットサポート飲料「スリムプリンセス」
臨床試験を実施した難消化性デキストリンを主成分としたスムージーです。周りでも飲んでいる人が多くお奨めできる商品です。
痩せ菌で腸内デトックスできるサプリメント「スマート菌活」
1000億個の乳酸菌が配合され、腸内環境を整え心と身体のアンチエイジングをコンセプトとしたサプリメントです。最近、乳酸菌がダイエットに効果的とテレビなどでも取り上げられていますね。もちろん、ヨーグルトや発酵食品などをたくさん食べ補うのもお勧めですが、それが難しいときは、このサプリで補うと良いですよ。
この記事へのコメントはありません。