超簡単レシピ - 彩り豊かなピクルスをご紹介します。 栄養価の高いパプリカをたっぷり使い、スーパー食材のお酢に漬け込む、身体に嬉しいメニューです。 アンチエイジングや美肌効果もあるこの一品、ぜひ毎日の食卓に取り入れたいですね。 写真映えするので、インスタグラムやフェイスブックへの、フォトジェニックな一枚にピッタリ。 おしゃれ感があり、パーティーでも人気の一皿になること間違いなしです。
材料

基本
パプリカ赤 1個
パプリカ黄 1個
ローリエ 1枚
ミツカン かんたん酢 適量
※ 密閉袋に入れたとき野菜が漬かる程度
※ すし酢でも美味しくできます
詳しくは下の「ポイント」を参考にしてくださいお好みで
大根 1/4本
セロリ 1個
プチトマト 10個くらい
きゅうり 1本
※ お好みの野菜を好きなだけどうぞ下準備

1.野菜を洗う 2.野菜を切る(全ての野菜を4cm×5mm幅を目安にカットする)
作り方
1. 袋に入れる (1)ジッパー付き保存袋を用意します (2)そこに、全ての野菜、調味料、ローリエを入れます
2. 空気を抜いて漬ける (1)野菜と調味料をなじませるため、袋の上から軽くもんでください (2)空気を抜き、できるだけ真空状態にして、ジッパーを閉めます
3. 冷蔵庫でねかす (1)冷蔵庫に入れ30分以上ねかします(ジッパー付き保存袋から調味液がこぼれないよう、念のため皿を下にしいてください)
時間があれば、半日~1日漬けるとより味がなじみます (2)お皿に盛って、できあがり
ポイント
すし酢で代用しても美味 かんたん酢の代わりに、すし酢でも美味しいです
容器に、すし酢 150-200cc、ローリエ 1枚、粒こしょう 7-10粒を入れ、電子レンジ500-600wで1分ほど加熱してから、野菜を入れた密閉袋に注ぎます
漬け込む時間でお好みの味に調整 基本は30分~漬け込みますが、半日~1日漬け込むとよりいっそう味がなじみ美味しくなります。お好みの漬け加減で楽しんでください
野菜を追加して自分好みのピクルスに 大根やトマトは漬けると野菜の甘みが濃厚になり、とても良い味になります
しゃきしゃき香味野菜がお好きな方は、セロリをいれると美味しいです
冷蔵庫で保存し3日くらいで消費 このピクルスは新鮮な野菜をそのまま使うので、湯煎した野菜を使うタイプのピクルスと違い、長期保存には向いていません。長くても1週間以内でできるだけ早くいただくのが良いです。冷蔵庫で3日目くらいまで野菜のフレッシュ感が楽しめます ↓↓↓ パプリカはSNS映えするので、今ブームらしいです
2017.04.04( 2018.08.04)こんにちは、茶子です。 テレビ(TBS「ビビット」の「今日のはてな」(2017/4/4放送) )でパプリカの話題を取り上げていました。
TBS 公式ホームページ パプリカが大好きな私。 ...どれどれ、と見てみると。 ど...
↓↓↓ こんなパプリカレシピも良かったらどうぞ
2017.04.04( 2018.08.04)超簡単レシピ - 美味しい ラタトゥイユをご紹介します。 栄養価の高いパプリカがたっぷり入った、身体に優しいメニューです。アンチエイジングや美肌効果もあるこの一品、毎日の食卓に取り入れたいですね。 写真映えするので、インスタグラ...
この記事へのコメントはありません。