こんにちは!
ついに、国内最大級ともいわれる話題のエンタメ施設「東急歌舞伎町タワー」が、新宿・歌舞伎町にオープンしましたね。
今回はその魅力をたっぷりとお伝えします!
かつての新宿ミラノ座跡地に建てられた、地上48階建て(高さ225m)の噴水をモチーフにしたこのタワー、新宿のシンボルになること間違いなし。
では、さっそく見ていきましょう。
東急歌舞伎町タワーは48階建て、高さ225m
東急歌舞伎町タワーの概要と開業日
「東急歌舞伎町タワー」は、2023年4月14日、新宿・歌舞伎町に華々しく開業した、地上48階+地下5階建て(高さ約225m)の高層ビル。
最大の魅力は、日本初「複合エンターテイメント施設」として誕生したこと。
オフィスフロアが一切なく、劇場や映画館、ホテル、ライブホール、カフェ・レストランなど、エンタメに特化したビルとなっています。
新宿の最新スポットに、ぜひ足を運んでみてください。
まさに複合エンターテイメント施設じゃ
コンセプトは、「好きを極める」
東急歌舞伎町タワーのコンセプトは、「好きを極める」。
新宿・歌舞伎町の歴史や文化を楽しみながら、自分の好きなことを追求できる場所として作られています。
グルメに、エンタメに・・ここ「東急歌舞伎町タワー」で、きっとあなたも、好きなものが見つかるはず。
建設されたのは、かつての「新宿ミラノ座」跡地
東急歌舞伎町タワーのロケーション
東急歌舞伎町タワーは、東京都新宿区歌舞伎町一丁目に位置しています。
新宿ミラノ座の跡地に建設された「東急歌舞伎町タワー」
東急歌舞伎町タワーは、かつての新宿ミラノ座(新宿TOKYU MILANO)跡地に建てられました。
新宿ミラノ座は、東京都新宿区歌舞伎町一丁目に所在した、地上6階、地下1階建ての複合娯楽施設(新宿TOKYU MILANO)の映画館。
新宿TOKYU MILANOは、ボーリング場、映画館、飲食店などで人気を博したが、一部飲食店を除き、2014年末に惜しまれつつ閉館した。
2014年3月時点のシネシティー広場の様子
なつかしいのぅ
2023年4月14日のシネシティー広場の様子
上の写真が「新宿ミラノ座」。下の写真は、その跡地に建設された「東急歌舞伎町タワー」。
よく見ると、1~5階の低層階は、かつてのミラノ座を想わせるデザインです。
よく見ると、低階層のピンクっぽいカラーは旧新宿ミラノ座のイメージじゃな
東急歌舞伎町タワーの設計デザインと建設規模
東急歌舞伎町タワーの設計デザインは、建築家の永山祐子さんが手がけました。
東急歌舞伎町タワーは、歌舞伎町エリアの根源的な要素である「水」※1 をモチーフとしています。
※1 歌舞伎町エリアは、かつて川が流れていました。また現在でも、歌舞伎町弁財天が水を司る女神として祀られています
ビルの外観は、「水が噴水のごとく天高く伸びる姿」になっており、とても印象的です。
窓のセラミックプリント、低層外壁アルミキャスト、アーチ窓には、日本で「水」を意味する文様「青海波(せいがいは)」を採用。
このデザインは、「水の持つ純粋さ」「常に変化する柔軟さ」「水しぶきが多層に重なり合う優雅な姿」などを表現。
建物の高さとともに、これらの美しさがより一層引き立つかたちになっています。
青海波(せいがいは)は、波のうねりを表現した日本の伝統的な文様であり、海や水を象徴するものです。波が青く輝く様子からその名がつきました。建築や工芸品などに広く使用され、日本文化の象徴の一つとなっています。
また、近未来と伝統が融合した外観が特徴的な「東急歌舞伎町タワー」は、歌舞伎町のネオン輝く街並みと見事に調和し
まるでゲームの世界に迷い込んだかのような雰囲気となっています。
名称 | 東急歌舞伎町タワー |
---|---|
事業主体 | 東急株式会社、株式会社東急レクリエーション |
所在 | 東京都新宿区歌舞伎町⼀丁⽬29番1 |
延床面積 | 約87,400㎡ |
階数 | 地上48階、地下5階、塔屋1階 |
高さ | 約225m |
設計者 | 久⽶設計・東急設計コンサルタント設計共同企業体 |
外装デザイン | 永⼭祐⼦建築設計 |
施工者 | 清⽔・東急建設共同企業体 |
開業 | 2023年4月14日 |
それでは、東急歌舞伎町タワー内の各フロアの概要をご紹介します。
東急歌舞伎町タワーの主なテナント
1~5階には、エンターテインメント施設やレストランが集結。
カフェやレストラン、バー、ゲームセンターやアトラクションなど、さまざまな楽しみ方ができるエリアです。
1~2F エンターテインメント&レストラン
1~2階は、人気のレストランやカフェが勢ぞろい。日本全国の料理から和牛バーガーまで、さまざまな料理を楽しむことができます。
以下、1~2階のカフェ&レストラン一覧となっています。
KABUKI BURGER&TACOS(和牛バーガー&ワールドタコス) | |
---|---|
スターバックス コーヒー(スペシャリティコーヒー) | |
BON LUMIERE / ボン ルミエール(北海道プレミアムフード&ドリンク) | |
和牛特区(ビーフダイニング) | |
新宿カブキhall(各地のソウルフード) |
※ レストランの詳細(特徴やメニューなど)については、下の記事をご覧ください。
3F namco TOKYO / ナムコトーキョー
3階にある「namco TOKYO」は、エンターテイメントの街、歌舞伎町にぴったりの新しいアミューズメント施設。
巨大プライズマシン「ビッグクレーン」や「レッツトゥギャザー!人間シャンパンタワー」など、ユニークなゲーム体験ができます。
さらに、フィギュアやキャラクターグッズのエリア、イベントスペース、遊びながら気軽に飲食できる「ASOBINOTES」もあります。
好きなコンテンツに触れながら飲食も楽しめるとして、人気の場所となっています。
施設面積 | 約1,431㎡(約433坪) |
---|---|
営業時間 | 11時~25時 |
運営 | 株式会社バンダイナムコアミューズメント |
4F 新宿ダンジョン攻略体験施設 THE TOKYO MATRIX
4階にある「THE TOKYO MATRIX」は、友達と協力してモンスターを倒し、アイテムを見つけ、
トラップを避けてダンジョンクリアを目指す!ミッション攻略型アトラクション。
様々なスキルを使いこなし、ぜひ挑戦してみましょう。
プレー時間 | 20分~60分 |
---|---|
コンティニュー | 1プレイにつき2回まで可能 |
年齢制限 | 18歳以上の保護者同伴の場合は小学生の方も利用可能 未就学児(小学校就学前の方)の参加、帯同は不可 |
参加人数 | 1パーティー2~3名 (1名での予約も可能) |
プレイ料金 | 平日 事前予約 2,000円、 当日 2,250円 休日 事前予約 2,250円、 当日 2,450円 |
コンティニュー | 500円 |
営業時間 | 10時~22時 (最終入場は21時) |
運営 | 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ 会社ソニー・ミュージックエンタテインメント |
5F ウェルネスクラブ EXSTION(エクジション)
5階にある「EXSTION」は、心身の健康と充実した生活を目指す、会員制ウェルネスクラブです。
1700㎡超の空間に、プライベートジム、サウナ、テラスプール、メンバーズラウンジ、アートコンシェルジュを完備。
会員制としては、本格的なサービスを楽しめる国内最大級のウェルネス施設となっています。
利用料金 | 入会金 55万円(税込) 月会費 33万円(税込) 別途メンバー登録費用が必要 |
---|---|
施設概要 | プライベートジム、プライベートサウナ 、 テラスプール、メンバーズ・ラウンジ、 アートコンシェルジュ |
営業時間 | 10時~22時 (最終入場は21時) |
運営 | 株式会社1.1BIRTHS |
また、施設内には、非会員でも利用可能なレストラン(下)がオープンします。こちらも要チェック。
長谷川稔 Lab(ジャンルレス) | |
---|---|
点心HOLIC / PutON Café(ディムサムホリック)(中華) | |
Italian Dining 薫 KABUKI(イタリアン) |
東急歌舞伎町タワーのライブハウス、シアター、映画館
地下1~4階と6~8階には、ライブハウスや劇場、映画館などがあります。
地下 1~4B ライブハウス Zepp Sinjuku(TOKYO)
地下1~4階には、ライブハウス「Zepp Sinjuku(TOKYO)」がオープン。収容人数は1500人で、東京都内で3館目のZeppホールとなります。
コンパクトなサイズでアーティストと観客の距離が近いのが特徴で、360度LEDビジョンにより臨場感あるサウンドを体験できます。
今後は歌舞伎町の多様な文化に合わせ、さまざまなジャンルの国内外のトップアーティストのライブやイベントが開催。
国内外に新しい音楽コンテンツを発信していくでしょう。音楽ファンは要チェックですね。
収容人員 | 約1,500人 |
---|---|
運営 | 株式会社TSTエンタテイメント 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント |
1F チケット販売 TKTS
1階にある「TKTS」は、幅広いジャンルのライブエンタメチケットを、最大50%オフで購入できるディスカウントストア。
「TKTS」は、NYブロードウェイ発祥のディスカウントチケットストアの日本版。2019年に、「TKTS」を運営する「Theatre Development Fund」から2公認を受け、運営を開始。現在、全国9店舗で展開しています。
今回、東急歌舞伎町タワーに出店し、海外からの観光客にも親しまれるエンタテインメント拠点創出を目指しています。
わかりやすい場所でチケットが買えるのは便利じゃな
営業時間 | 12:00〜14:00/15:00〜19:00 (年末年始を除き年中無休) |
---|---|
運営 | ロングランプランニング株式会社 |
6~8F 劇場 THEATER MILANO-Za
6~8階には、最新の舞台設備を備えた劇場があります。
【開業まであと1日】
— 東急歌舞伎町タワー【公式】 (@TKT2023official) April 13, 2023
THEATER MILANO-Zaは一体感に拘った劇場です。好きな演目やアーティストの世界観に浸かり、生ならではの熱気を肌で感じていただけたら嬉しいです。バラエティに富んだ公演ラインナップを予定しています。ぜひご期待ください!(THEATER MILANO-Za担当より)#東急歌舞伎町タワー pic.twitter.com/QuJARQ4QEK
ここでは、ミュージカルや演劇、ダンスショーなど、さまざまなパフォーマンスを楽しむことがます。
利用料金 | 入会金 55万円(税込) 月会費 33万円(税込) 別途メンバー登録費用が必要 |
---|---|
座席数 | 1階席 612席 / 2階席 148席 / 3階席 147席 (合計 907席、最大 1088席まで増席可能) |
運営 | 株式会社TSTエンタテイメント |
9~10F 映画館 109シネマズプレミアム新宿
9~10階には、最先端の映画館「109シネマズプレミアム新宿」があります。
こちらでは、最新の映画や話題のアニメ作品など、幅広い作品を楽しめます。
109シネマズプレミアム新宿の特徴は、以下のとおり。
- 再高品質の音響システム「SAION -SR EDITION- 」を装備
- 8つのシアター
- 全席プレミアムシート
映画好きにはたまらない、特別なサービスを提供しています。
坂本龍一氏 監修の音響システム「SAION -SR EDITION-」を完備
8つのスクリーンを完備した「109シネマズプレミアム新宿」には
極限までリアルな音を追求した音響システム(故坂本龍一氏 監修の「SAION -SR EDITION-」(サイオン坂本龍一エディション)を完備。
ここでしか体験できない音が待っています。
個性豊かな8つのシアター
109シネマズプレミアム新宿には、8つのシアター(スクリーン)があります。
109シネマズプレミアム新宿では、各シアターのスクリーンサイズを公開していません。そのため、各シアターのシートの配置から、各シアターのスクリーンサイズを比較してみました。
大・中・小、様々な大きさのシアターがあることがわかりますね。
スクリーン | スクリーンサイズ(Class Sの席数) | 座席数 |
---|---|---|
シアター1 | 小 (5席) | 70 |
シアター2 | 中 (8席) | 98 |
シアター3(Atmos対応) | 大 (12席) | 142 |
シアター4 | 中 (7席) | 75 |
シアター5 | 小 (5席) | 70 |
シアター6(ScreenX) | 中 (8席) | 98 |
シアター7 | 大 (12席) | 124 |
シアター8 | 中 (7席) | 75 |
シアター6のみ、正面だけではなく左右にもスクリーンがある、ScreenXに対応しています。
ScreenXについてはこちらの記事で解説しています。
上質体験のできる映画館は、お値段も通常の2~3倍のプレミアム席のみ
さて、「109シネマズプレミアム新宿」は、その「プレミアム」という名のとおり特別な体験ができる映画館。
通常チケットの販売はしておらず、「Class A」「Class S」という2種類のプレミアムチケットのみ販売されています。
お値段もプレミアムで、通常の2~3倍超、4500円~6500円に設定されています。
えっ
Class A | Class S | |
---|---|---|
通常料金 | 4,500円 | 6,500円 |
電動リクライニング機能 充電装置 | ||
特別サービス1 ウエルカムコンセッション | ||
特別サービス2 鑑賞後のプレミアムラウンジ 「OVERTURE」の利用 |
プレミアムチケットの特典を見てみましょう。
特別サービス1- ウエルカムコンセッション(食べ放題)
コンセッション(concession)とは、映画館の売店のことを指しますが
109シネマズプレミアム新宿の「ウエルカムコンセッション」では、上映前にソフトドリンク、ポップコーンが食べ放題となるサービスを提供しています。
これはうれしいのう
ウエルカムコンセッションの食べ放題メニュー
上記メニューの他、別料金で、アルコールも頼むことができます。
特別サービス2- プレミアムラウンジ「OVERTURE」(鑑賞後に無料でお酒を提供)
さらに、Class Sチケットを購入すると、上映終了後にプレミアムラウンジ「OVERTURE」の利用が可能。
こちらでは、ウイスキー、ワイン、スパークリングワイン、ビール、ソフトドリンクなど1杯無料でいただけます。(一部追加料金が必要なメニューあり)
映画に、通常の3倍以上、6500円を払う価値とは?
映画は、通常だと1,900円(2023年4月時点)で鑑賞することができますね。
しかし、ここ「109シネマズプレミアム」のClass Sは6,500円と3倍越えのお値段。はたして、その価値はあるのでしょうか?
あるのか?
実際、ウエルカムドリンクのサービス内容を確認すると、それだけの価値はありそうです。
たとえば
- ウエルカムコンセッションのポップコーンとドリンク – 1,000円程
- プレミアムラウンジでワインを飲む – 1,400円
これだけでも2,400円分となります。
残りの4,000円ですが
- 上質で快適なリクライニングシート
- 坂本龍一が監修した最高級の音響システム
- スクリーン正面、最高の場所からの鑑賞
というメリットを考えていくと、プレミアムチケットの購入を検討する価値はありそうです。
わしは、坂本龍一氏が監修した音響システム「SAION -SR EDITION-」をぜひとも体感してみたいぞ
コンセプトの異なる2つのホテル「BELLUSTAR TOKYO」「HOTEL GROOVE SHINJUKU」がオープン
18~47Fには、コンセプトの異なる2つのホテルがあります。(2023年5月19日(金)オープン)
- 「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」(ラグジュアリーホテル)
- 「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」(ライフスタイルホテル)
「BELLUSTAR TOKYO(ベルスタートウキョウ)」は、東急歌舞伎町タワーの39~47階に位置し、97室あるラグジュアリーホテルです。
「BELLUSTAR TOKYO」というホテル名は、ラテン語の「BELLUS(美しい)」と「STAR(星)」を組み合わせたもの。
つまり、お客様が輝ける場所であることを意味しています。
これまで銀座や大手町に当てはまる「ラグジュアリー」に、あえてここ新宿・歌舞伎町で挑戦し、他に負けない街になることを目指しています。
\ 宿泊プランと空室情報を見てみよう /
「HOTEL GROOVE SHINJUKU(ホテルグルーヴシンジュク)」は、18~38階に位置し、538室もの客室をもつライフスタイルホテルです。
英語の「GROOVE グルーヴ」から名付けられたこのホテルは、歌舞伎町の勢いを表現しています。
22~60平米の客室では、エンターテインメントを楽しんだ後の余韻や高揚感に包まれながら過ごせる場を提供。
17階にはテラスやパーティールーム、レストランやバーがあり、街の社交場としての役割も担っています。
\ 宿泊プランと空室情報を見てみよう /
新しい魅力をもつこれら2つのホテルは、世界有数の煌びやかでエネルギーに溢れる「歌舞伎町」の街に、新たな風をもたらすことになるでしょう。
39~47階 ラグジュアリーホテル「BELLUSTAR TOKYO」
39~47階(ロビーは18階)にはラグジュアリーホテル「BELLUSTAR TOKYO」があります。
そこに一歩足を踏み入れると、日本の伝統文化を織り交ぜたインテリアが出迎えてくれます。
幅約7mもあるワイドビューのお部屋の窓からは、息をのむような東京の絶景が広がります。ゆったり洗練されたインテリアにより、上質で特別な空間が演出されています。
「BELLUSTAR TOKYO」の客室
「BELLUSTAR TOKYO」の客室数は合計97室。
最低宿泊料金は9万円ですが、なんと1泊300万円を超える超豪華なお部屋「sora 天」もあります。
客室には、「スタジオプレミアキング」が26室、「スタジオプレミアツイン」が30室、そして限定6室の「ジュニア コーナー スイート キング」があります。
どの部屋からも眺めが素晴らしく、バスルームやトイレからも絶景を楽しむことができます。
「天空のプライベートヴィラ」と称されるペントハウスは、上質なおもてなしでゲストを迎えます。
360度見渡す限りの絶景を堪能しながら、唯一無二の空間でゆっくりとくつろげます。
さて、そんな「BELLUSTAR TOKYO」ですが、宿泊だけではありません。
記憶に残る食体験やリラクゼーションも体験も可能です。
「BELLUSTAR TOKYO」のレストラン&バー
ホテルの最上階には、圧倒的眺めを誇る3層吹き抜けのレストランがあります。
メインレストランは約50席(内個室10名/1室)、バーは約60席と、ゆったり寛ぐことができます。
そのほか、鉄板焼きや寿司も提供されており、それぞれ約10席ずつとなっています。
各ダイニングで、美食と絶景をあわせて楽しめる贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
Restaurant Bellustar(フレンチ) | |
---|---|
Bar Bellustar(バー) | |
鉄板 天祐(てんゆう)(鉄板焼き) | |
鮨 甚江(じんえ)(鮨) |
※「Restaurant Bellustar」では、日本各地の素材を使い、伝統と進化を感じられるフランス料理を味わいながら、絶景を堪能できると話題です。
「BELLUSTAR TOKYO」のスパ
47階には日本の大地の恵みと四季を感じられるスパが設けられており、美しい景色を眺めながら、極上のリラクゼーションを味わえます。
ホテルフロア概要
洗練された大人のためのハイクオリティホテル「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」のまとめです。
日本文化とモダンなデザインが調和した空間に、素晴らしい眺望、上質なサービス。
非日常的な体験とくつろぎ、こんな贅沢な時間を楽しめるホテル、ぜひ一度泊まってみてはいかがでしょうか。
ホテル名 | 「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」 |
ロケーション | 東急歌舞伎町タワー(2023年4月14日開業) |
ロビー | 18F |
客室 | 39-47F (97室) ・ゲストルーム 39-44階 92室 面積 41㎡~82㎡ ・ペントハウス 45-47階 5室 面積 113㎡~277㎡ |
レストラン&バー | 45F |
スパ | 47F |
20~37階 ライフスタイルホテル「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」
20~37階(ロビーは18階)には、ライフスタイルホテル「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」があります。
同ビルでのエンターテインメント体験の感動の余韻に浸ることはもちろん、歌舞伎町のまちを遊びつくす拠点となるホテル。
このホテルから、歴史ある新宿の街の散策へ出かけたり、最先端のエンターテインメント施設を楽しんだりと、多彩な体験が可能です。
また、施設には、レストラン、バー、パーティールーム、テラス、ランドリールームも完備。
レストランでは、地元の食材を活かした料理やドリンクが堪能でき、宿泊はもちろん様々な付加価値が提供されています。
17階のレストラン&バーは、レストランが約130席、バーが約10席となっています。
JAM17 BAR(バー) | |
---|---|
JAM17 DINING(ダイニング) |
イベントやパーティーに対応する、オープンテラス2カ所(350㎡・100㎡)、パーティールーム2カ所(167㎡・100㎡)もあります。
友人や家族との集まりからビジネスでの交流まで、幅広いシーンで利用できます。
客室
客室は全538室。面積は21㎡~61㎡。
まるで自分の部屋のような快適さを追求した客室となっており、宿泊料金は1泊3万~5万円。どの部屋からも新宿の街が一望できます。
広さ53平米の「ガーデンスイートキング」は、洗濯機や電子レンジが備わり、長期滞在にも対応。204×203cmのベッドや広々とした空間が特徴です。
また、期間限定宿泊プラン、24階にあるエヴァンゲリオンの世界観に浸れる部屋「LIFESTYLEHOTEL EVA」も要チェック。
碇シンジ、綾波レイ、惣流・アスカ・ラングレーら5名のパイロットを連想させるカラーで室内がコーディネートされています。
さらに、人気イラストレーターの白根ゆたんぽ氏がデザインしたキャラクターグッズも用意されています。
こちらの宿泊可能期間は、2023年4月28日から2023年7月20日までとなっており、宿泊料金は1泊3万8,200円からです。
その他の施設
17階には、ホテルとまちを繋ぐ社交場「JAM17 DINING&BAR」があり、パーティールーム、オープンテラス、イタリアンスタイルダイニング、バーとして展開しています。
ここでは、クラフトジン「歌舞伎町エシカル・ジン Ne10(エヌイーテン)」(江戸時代に内藤新宿で育てられていた「内藤とうがらし」をキーボタニカルに採用)なども提供され、ぜひ味わってみたいところ。
ホテルフロア概要
「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」のフロア概要とまとめです。
歌舞伎町の魅力を付加価値にした、新たなホテル空間。
癒しと刺激をまとったこのホテルは、新宿での思い出をより一層深いものにしてくれることと思います。
新宿へお越しの際は、ぜひ一度泊まってみてはいかがでしょうか。
ホテル名 | HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel |
ロケーション | 東急歌舞伎町タワー(2023年4月14日開業) |
ロビー | 18F |
客室 | 20-37F (538室) ・ゲストルーム 39-44階 92室 面積 21㎡~61㎡ |
レストラン&バー | 17F |
以上、東急歌舞伎町タワーのテナントについてご紹介してきました。
魅力的な店舗や施設がたくさんありましたね。
しかし、実際に東急歌舞伎町タワーを訪れる際に気になるのが、周辺の治安です。
東急歌舞伎町タワーの周辺環境についてみてみましょう。
歌舞伎町タワーのオープンで周辺環境はどう変わったのか
東急歌舞伎町タワーオープン前の周辺の様子
私自身ひどく怖い思いをしたことはないですが、「歌舞伎町周辺の治安は悪い」といった声を多数みかけます。
とくに、東急歌舞伎町タワー前の「歌舞伎町シネシティー広場」の状況はよく話題に。
少し前までは、トー横キッズと呼ばれる少年少女のたむろや、道端に無造作に捨てられるゴミ問題が知られていました。
トー横キッズ(トーよこキッズ)とは、東京都新宿区歌舞伎町の「新宿東宝ビル(TOHOシネマズ新宿)」周辺の路地裏(新宿東宝ビルの横=トー横)でたむろをする若者の集団のことである。
出展:Wikipedia
東急歌舞伎町タワーができて、何か変わったのか?
東急歌舞伎町タワーオープン後の周辺環境の変化
しかし、東急歌舞伎町タワーのオープン後は、新宿駅から、この「歌舞伎町シネシティー広場」方面に向かう人々が増加。
特に海外からの観光客の姿を多く見かけるようになっています。
この複合エンタメ施設がオープンしてから、周辺環境がどのように変化したのか見てみましょう。
変化その1: 西武新宿駅方面からの新たな導線がつくられた
まず最初に見ていただきたいのは、ひと昔前の街の様子。
2015年4月当時の景観はこちら
いかがでしょう。
- 歩道が狭い
- 歌舞伎町シネシティーに通じる道幅が狭い
そんな印象を持ちませんか?
そして
東急歌舞伎町タワー開業後の姿がこちら
西武新宿駅方面(写真左の建物)に、新しい広場ができました。
東急歌舞伎町タワーの開業前、この辺りの歩道は2~3m程度と狭く、多くの人々が往来するスペースはありませんでした。
きれいに整備された広い歩道はとても歩きやすいですね。
それだけではありません。シネシティー広場に直接行ける新たな歩道も整備されました。
これにより、西武新宿駅からシネシティー広場方面へのアクセスがとても楽になりました。
変化その2:シネシティー広場に通じる道路も広くなった
さらに、東急歌舞伎町タワー南側の路地も広くなりました。
この辺りは、以前は多くの店舗が立ち並んでいた路地でした。
リアル脱出ゲームで有名な「東京ミステリーサーカス」の前の道じゃ
以前は狭い路地で、なんだか不気味に感じられ、なかなかシネシティー広場方面に行きたいとは思えんかったぞ・・
しかし!
東急歌舞伎町タワーの建て替えにより、壁面が後退され、従来あった狭い路地の幅を広げることができたのです。
今では、このように広々とした路地に
だいぶ広くなった印象。そして、植栽も植えられた開放的な通路になっています。
これならば、気軽にシネシティー方面に足を延ばす人が増えそうですね。
東急歌舞伎町タワーのオープンで、歌舞伎町の治安は良くなるのか
東急歌舞伎町タワーがオープンしたことで、歌舞伎町の治安は良くなるのでしょうか?
今現在は、以下のようになっています。
ステップ2で示した通り、東急歌舞伎町タワーの影響で「人々の往来が増えた」ことが分かります。
また今後は、同施設のみならず、周辺の店舗やエンタメ施設にも、どんどん人が集まってくるようになるでしょう。
人が多くなれば、もちろんトラブルが発生するというリスクもあります。
しかしそれ以上に、人の目が行きわたることで、歌舞伎町シネシティー周辺の治安は多少なりとも良くなるのではないでしょうか。
シネシティ広場周辺では今後もさらなる開発が予定されており、期待が高まります。
東急歌舞伎町タワーはナイトタイムエコノミーに貢献できるか?
東急歌舞伎町タワーの開業で期待されるのは、周辺環境や治安の向上だけではありません。
海外からの観光客をはじめ、多くの人々が新宿・歌舞伎町を訪れることでの、「ナイトタイムエコノミー」※の消費拡大も期待されています。
ナイトタイムエコノミーとは18時から翌日朝6時まで の活動を指します。地域の状況に応じた夜間の楽しみ方を拡充し、夜ならでは の消費活動や魅力創出をすることで、経済効果を高めることを目標とします。
出展:国土交通省 ナイトタイムエコノミー 推進に向けたナレッジ集
東急歌舞伎町タワーは、今後どのように消費拡大に影響を及ぼすのでしょうか?
効果1:毎日約1000~2000人の宿泊客が増える
先にご紹介したとおり、「東急歌舞伎町タワー」には2つのホテルが開業します。
一番の決め手は、この2つのホテル(全635室)の宿泊客。
その数は1000~2000名になるでしょう。
それだけの宿泊客が、新宿・歌舞伎町に毎日訪れれば、周辺の飲食店、エンタテイメント施設の売り上げに貢献してくれるはず。
実際、スーツケースを持ちながら歌舞伎町を歩いている訪日客の方々を、歌舞伎町で多く見かけるようになりました。
以前はこんな光景は見られませんでしたね。
効果2:歌舞伎町に安心して楽しめる場所が増えた
新宿・歌舞伎町はアジア最大級の繁華街ですが・・
歌舞伎町には治安が悪いエリアもあるため、観光で訪れる際には、安心できる場所を選ぶ必要があります。
そうじゃ、怖いお店もあるのじゃ
その点、多くの人が訪れる最新のエンタメ複合施設「東急歌舞伎町タワー」は、新宿・歌舞伎町の中では安心して楽しめる場所の一つです。
「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」は安心できる飲食店
東急歌舞伎町タワー2階に出店した「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」は、とくに海外からの旅行者の人気を集めそうです。
1300席もの座席があるこの巨大フードコートは、日本全国、韓国、中国のグルメを楽しむことができます。
怪しいお店が多い歌舞伎町の中でも、「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」ならば安心して利用することができそうですね。
「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」については、下の記事をご覧ください。
「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」は海外ゲーマーなどインバウンド消費が狙える
「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」は、安全なだけではなく、独自の内装デザインも魅力的な施設となっています。
歌舞伎町の裏路地文化やサイバーパンクな世界観を反映した内装デザインは、特にゲームやアニメのファンを惹きつけるでしょう。
- 攻殻機動隊(GHOST IN THE SHELL)
- ブレードランナー
- 龍が如く(Like a Dragon)
- サイバーパンク2077(Cyberpunk 2077)
このようなタイトルの漫画・アニメ・映画・ゲームが好きな方なら、「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」は文句なしにおすすめです。
サイバーパンク 2077 / Cyberpunk 2077
近未来を舞台にしたオープンワールドRPGです。近未来的な街の様子は、「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」そのもの。
龍が如く / Like a Dragon
ご存じ、日本が世界に誇る任侠の世界を描いたRPG。歌舞伎町をモデルにした「神室町(かむろちょう)」を舞台にした骨太なストーリーが人気です。
このゲームでは街を歩いているだけでも、2分に一回ほどチンピラに絡まれるので、このゲームをプレーすると歌舞伎町に行ったことのない人でも、歌舞伎町は怖い街という認識を持っている人が多いはず。
東急歌舞伎町タワーはゲームの中に出てくる高層ビル? 以下の記事もご覧ください
東急歌舞伎町タワーの評判
ここで、東急歌舞伎町タワーの評判についても見てみましょう。
外観がゲームと似てる
歌舞伎町タワーが龍が如くのミレニアムタワーに似てるってことで比較してみた
— 🥐🐼あきよし 🐼🥐25歳 (@mashakiyoshi) April 6, 2023
←歌舞伎町タワー ミレニアムタワー→ pic.twitter.com/76RqhonNww
東急歌舞伎町タワーの外観は、ゲームの世界に迷い込んだようなデザインで、多くの人が興味を持っています。
また、ゲーム「龍が如く(Like a dragon)」に登場する架空の高層ビル「ミレニアムタワー」を連想する方もいらっしゃるようです。
東急歌舞伎町ホテル周辺の治安
周辺環境の章でも触れましたが、新宿歌舞伎町は日本一の歓楽街。
東急歌舞伎町タワー周辺、歌舞伎町シネシティ広場周辺の治安は、決して良いとは言えないのも正直なところ。
実際、Twitterなどでも、歌舞伎町の治安を不安視する声が多いです。
怖い店が多いイメージじゃな
(特に龍が如くをプレーしていると)
歌舞伎町周辺には、不当な料金を請求する「ぼったくりバー」と言われているお店が多く存在。注意が必要です。
先も紹介しましたが、終電を逃してしまったときは、東急歌舞伎町タワーの2階のフードコート「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」で過ごすのも選択肢の一つでしょう。
新宿カブキhall~歌舞伎横丁は、朝5時まで営業しているので、よく分からないお店を探すよりずっと安全です。
東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ問題
歌舞伎町タワー、ジェンダーレストイレ問題は愚行としか言えないんだけどピクトグラムも消火器もトイレの鍵も全部デザインの敗北してんじゃん。
— ソシャゲゼミ (@socianata) April 23, 2023
トイレの鍵すら別説明が必要とかジェンダー意識するよりもっとユニバーサル意識した方がいいんでない? pic.twitter.com/r7YhS7N38g
さて、こちら。
残念ながら、東急歌舞伎町タワーのオープン後、一番話題になってしまったのが「ジェンダーレス・トイレ」問題です。
トイレ問題については、こちらの記事で詳しく解説しています。
ジェンダーレストイレとは?
「ジェンダーレストイレ」は、利用者の性別を問わずに使えるトイレのこと。あまり聞き覚えがない言葉ですよね。
英語ではUnisex toilet, Gender Newtral toilet / All-gender toilet と呼ばれることが多いようです。
誰でもトイレ、男女共用トイレ という名前にした方がわかりやすいのぅ
東急歌舞伎町タワーのトイレは何が問題なの?
1300席もある巨大フードコート「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」がある2階のトイレ。
非常に多くの人が利用するトイレにも関わらず、ジェンダーレストイレと、小便器しかない男性用トイレしか設置されていないことから、大きな反発を招きました。
東急歌舞伎町タワー「デザイナー敗北」オシャレなピクトグラムの下にダサい案内表示が足される「個室の鍵の使い方も謎」「あらゆる面で無駄なトイレ」いまだに炎上。多くの意見や批判が殺到しています……🤔 pic.twitter.com/vgbH2836Vl
— OBATEA占い編集部🔮💹🌕33 (@ObateaFortune) April 23, 2023
見慣れない標識(ピクトグラム)に多くの人が戸惑ったようです。
なぜ、3つに分けなかったのか・・・謎じゃ。
東急歌舞伎町タワーに対する海外からの反応
海外からの評価も高く、開業当初から多くの外国人観光客が東急歌舞伎町タワーを訪れています。
新宿・歌舞伎町の魅力が世界中に知られるきっかけとなっているでしょう。
Neo Tokyo /Night City #kabukihall pic.twitter.com/VQr7cFqnbm
— eyick (@niponstories) April 16, 2023
ただし、オープン1週間で、東急歌舞伎町タワーについて英語でツイートしている人は数件のみ。
The neon electro decor at the new Kabukicho Tower is super koo 🏮 pic.twitter.com/mEZmXAYtJJ
— brando (@brando_themando) April 22, 2023
お二人とも日本に住んでいらっしゃる方のようですね。
東急歌舞伎町タワーへのアクセス
さいごに、東急歌舞伎町タワーへのアクセスをお伝えします。
所在地と最寄り駅
東急歌舞伎町タワーは、東京都新宿区歌舞伎町一丁目に位置しており、最寄り駅は新宿駅です。
新宿駅から徒歩約5分の距離にあるため、アクセスが非常に便利となっています。
東急歌舞伎町タワー所在地 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目29−1 |
- 西武新宿線 - 「西武新宿駅」から徒歩1分
- 都営大江戸線 – 「新宿西口駅」から徒歩6分
- JR各線・⼩⽥急線・京王線 – 「新宿駅(東口)」から徒歩7分
- 東京メトロ 丸ノ内線/副都⼼線 ・都営新宿線 – 新宿三丁⽬駅」から徒歩8分駐車場
駐車場
営業時間 | 24時間 |
利用料金 | 300円/30分 |
バイク・自転車 駐輪場
東急歌舞伎町タワー自転車で来る方はそれほど多くはないとは思いますが、駐輪場も整備されています。
営業時間 | 5:00~25:00 |
利用料金(自転車) | 自転車上段 2時間無料 100円/12時間 自転車下段 2時間無料 100円/6時間 |
利用料金(バイク 125cc以下) | 1時間無料 100円/1時間 |
羽田空港、成田空港に直結するバスターミナル
東急歌舞伎町タワー周辺には、バスターミナルも設置されています。羽田空港、成田空港から東急歌舞伎町タワーへの直行バスが運行されており、空港からのアクセスがとても簡単です。
空港バスを降りるとホテルのエントランスは目の前じゃ!便利すぎる
東急歌舞伎町タワーに関するよくある質問(FAQ)
おわりに
さて今回は、「東急歌舞伎町タワー」の施設とテナントについてご紹介しました。
48階建て、高さ225mの「東急歌舞伎町タワー」は、新宿・歌舞伎町の新たなランドマークとして誕生。
最新の映画館や劇場、ライブホール、レストラン・カフェなど、あらゆるジャンルの楽しみが揃い、ホテルもあることから、観光からビジネスまで大変便利です。
また、ナイトタイムエコノミーの発展に貢献することが期待されている施設でもあり
日本の伝統文化と近未来的な雰囲気の最新エンタメ複合施設として、国内外の観光客の人気を集めるでしょう。
たくさん人々が「東急歌舞伎町タワー」やその周辺で楽しむことができれば、国内の消費拡大に大きく貢献しそうですね。
新宿・歌舞伎町に立ち寄る際には、ぜひとも行ってみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント