こんにちは、謎の生物です。
昨今の状況下で、テレワーク(リモートワーク)をされるようになった方も多いのではないでしょうか。
思ったより長く続くかもしれない、この先の見えない状況、そして働き方の大きな変化に、戸惑ってしまいますよね。
そこで今回は、自宅でもオフィスと同じように効率的に働け、より心地良い在宅ワーク環境をつくるための便利アイテム9つを、実際の使用体験をもとに以下の通りご紹介します。
- 1〜4章:心地よい在宅ワーク空間づくりのためのグッズ
- 5〜8章:作業効率を上げるPC関連のお勧めアイテム
この記事を書いた人
テレワーク疲れを、お気に入りアイテムで癒す毎日。
家電とインテリアへのこだわりから、デザイン・機能性ともに優れた、気軽においしいコーヒーが楽しめる『フレシャスSlat+cafe』がお気に入り。
この記事の内容
- リモートワークの効率UPに貢献するアイテム
アロマディフーザー
まずは、集中力を高めるためのアロマディフューザーから。
私たちは、これまでオフィスで働いている時は、自然に仕事モードに切り替わっていました。
ところが、いざ自宅で働くとなると、最初は引き締まっていた気持ちも、月日とともについダラダラ過ごしてしまいがちになってしまうことも。。
そんな時は、仕事モードに切り替えるために、集中力を高めるアロマオイルを使うのがおすすめです。
アロマオイルにはさまざまな種類があり、リラックス効果や集中力を高める効果などを期待できます。
ポイント
仕事モードのスイッチをいれるためには、アロマオイルが効果的。
超音波アロマディフューザー
おすすめは、安心して使える無印良品のアロマディフューザーです。
私も長年つかっていますが、間接照明としてもつかえ、シンプルなデザインはどんなインテリアにも合わせやすく、とても便利です。
※無印良品の商品のお求めは、アスクルとヤフーが運営するLOHACOが安心
広い部屋でも香りを楽しめる超音波ミスト 無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー
エッセンシャルオイル
エッセンシャルオイルは、アロマディフューザーに水をいれてから、数滴たらして使います。
個人的にはレモングラス、ベルガモットあたりがおすすめです。どちらも、抗ストレスやリラックス効果があると言われている香りですね。
また、交感神経を刺激し気分をスッキリさせたいときは、グレープフルーツとミントをブレンドした香りも良いです。
安心な天然純度100%のオイル 無印良品 エッセンシャルオイル・レモン 30ml
ウォーターサーバー
次にテレワークで大活躍してくれている、ウォーターサーバーと、炭酸水メーカー、ソーダ―ストリームをご紹介します。
ウォーターサーバー『フレシャス スラット+カフェ』
Slat+cafe(スラット+カフェ)は、コーヒーメーカーが搭載されたカフェ機能付き”2in1”モデルのウォーターサーバーです。
カフェ機能付き”2in1”モデル Slat+cafe(スラット+カフェ)
毎日の生活をヨリ楽しくする!
テレワークで、家にいる時間が長くなった今、Slat+cafe(スラット+カフェ)は大活躍しています。
お店で飲むような美味しいコーヒーが、ちょっとした休憩時間に簡単に作れるのはとても便利です。
詳しくは、フレシャス スラット+カフェのレビュー記事をご覧ください。
*\ フレシャス スラット+カフェのレビュー記事はこちら /*
ソーダストリーム
テレワークでは、このソーダストリームも大活躍してくれています。
コスパが一番良いのがこちら ¥14,000(税抜)
↑迷ったらこちらがオススメ↑
使い勝手 | |
---|---|
コスパ |
ウォーターサーバーの美味しい天然水を、強めの炭酸水にして、かるくレモンを入れれば、さわやかな健康飲料のできあがりです。
糖分入りのソーダ飲料を飲むことに比べたら、はるかに健康的ですね。
*\ ソーダストリームのレビュー記事はこちら /*
ノイズキャンセリングイヤフォン
つづいてご紹介するのは、ノイズキャンセリングイヤフォンです。
リモートワークを効率的に進めるために、集中できる環境は必須ですよね。
ところが、専用の静かな書斎がある人をのぞいては、家族と部屋をシェアしなければならない人も多いのではないでしょうか。
そこで、便利なアイテムとしてあがってくるのが、ノイズキャンセリングイヤフォン。
通常の(ノイズキャンセリングでない)イヤフォンと違い、周囲の騒音を軽減してくれるため、仕事に集中することができます。
SONY WF-1000XM3
一押しは、SONY WF-1000XM3 ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
音楽を高音質で再生してくれるだけではなく、高性能のノイズキャンセリング機能を搭載しています。
私はこのイヤフォンを使い、音楽配信サービスSpotifyを楽しみながら、日々の仕事を効率的に進めることができています。
ノイズキャンセリング機能で静寂空間をつくる SONY WF-1000XM3
Bose SoundSport Free wireless headphones
長時間のリスニングでも疲れないBOSEも、おススメです。
メリハリのきいた迫力ある重低音サウンドを楽しむことができます。
防水仕様のため、ランニングなどのトレーニング時にもつかえ、便利です。
聴き疲れない、圧巻のBOSEサウンド Bose SoundSport Free wireless headphones
ワーキングチェア
じつは、、自宅でのテレワークで一番重要なアイテムがこれかもしれません。
ずばり、ワーキングチェアです。
4時間も同じ場所で座って作業していると、腰や背中に違和感を感じたり痛くなったりしませんか?
高性能ワーキングチェアを使うことで、体に負担をかけず、驚くほど楽に仕事をすることができるのです。
アーロンチェア リマスタード/Aeron Chair Remastered
「ワーキングチェアといえばアーロンチェア」と言われるほどに世界的に有名な逸品です。
お値段を聞くと一瞬高いと思うかもしれません。しかし、正規店で購入すれば12年もの品質保証がつくのです。つまり、ある意味とてもコストパフォーマンスが高いアイテムといえます。
体の負担が少ないワーキングチェアはコレで決まり アーロンチェア リマスタード
座り心地は絶妙!
丈夫なメッシュの座面が、体にフィットし体重を分散させてくれるため、お尻が痛くなりくいです。座りごこちは、宙に浮いている感じですね。
私も長年使っていますが、4時間連続し作業しても、腰や背中が痛くなることはありません。むしろディスプレイの見過ぎで目が疲れるのが先ですね・・。
また、夏場でもお尻や背中が蒸れないため、快適に過ごせます。
サイズは3種類
アーロンチェアには、A、B、Cと3つのサイズがあります。小柄な女性はAサイズ、ほとんどの方はBサイズがフィットするかと思います。
アーロンチェア リマスタード ライト/Aeron Chair Remastered Lite
アーロンチェア・ライトシリーズは、前傾チルド機能を除外して、価格を抑えたモデルです。
半額近い値段でアーロンチェアを手に入れられるため、はじめてアーロンチェアを試してみたいという方にお勧めのモデルとなっています。
世界的ベストセラーのお買い得モデル!オススメです アーロンチェア リマスタード ライト
アーロンチェアは一日28円で買える
アーロンチェアの保証期間は、なんと12年間・・まさに一生モノです!
廉価バージョンの「アーロンチェア リマスタードライト」のお値段は123,200円(税込)。つまり、12年使えば1日わずか28円で買える計算です!
PC
リモートワークの業務効率を上げるためには、できるだけサクサク動作するPCを使うことをおすすめします。
ゲーミングPCほどのスペックは不要ですが、Windows10を仕事でストレスなく使うには、最低でも8GBのメモリーとSSDやeMMCを搭載したPCがほしいところ。
つまり、、CMで「モダンPC」とか宣伝している製品ということじゃな?
うむ、おおむね2年以内に販売されたものなら大丈夫じゃ
VAIO SX14
おすすめは、私自身も愛用しているVAIO SX14です。
VAIOストアで買えば、好みの構成にカスタマイズでき、楽しいですよ。
おすすめはVAIO SX14 4K UHDモデル VAIO SX14
VAIO SX14の特筆すべき点は、高性能、大画面にもかかわらず、999gの軽量モバイルPCであるということです。
私の場合、仕事でストレスなく使うために、CPUはCorei7、メモリーは16GB、そして、ディスプレイは4k解像度のパネルを選択しました。
- CPU:Core i7-8565U(1.8GHz)
- メモリー:16GB
- ストレージ:第三世代ハイスピードSSD(NVMe)256GB
- ディスプレイ:4K(3840×2160)
ポイント
4kパネルは大正解!
プラス22,000円で、4K解像度(3840×2160ドット)のパネルを選択したのですが、これが大正解! 画面の密度がとても細かく、小さい文字でもくっきり読むことができます。
MS Office Home and Businessライセンス込みで、総額28万円ほどでした。
青色申告個人事業主、または中小企業者は、“少額減価償却資産の特例”を活用し、取得価額が30万円未満のPCは一括経費計上できるため、要チェック!
節税のためにPCを購入する場合は、パフォーマンスの高いマシンを選択することがおすすめです。
HP ENVY x360 WOOD EDITION
もう少しお手軽な値段で手に入れたいという方は、高性能かつコスパの高いPCとして、HP ENVY x360がおすすめです。
とくにパームレスト部分に本物の木材を使ったWOOD EDITIONは、見た目も可愛いため人気です。
ぬくもりを感じる、木のパソコン HP ENVY x360 14
PCモニター
PC本体だけではありません。モニターもまた重要なアイテムの1つです。
ノートPCと外部ディスプレイを使用することで、驚くほど作業効率が向上します。
昔は高かった高性能ディスプレイも、最近ではとても安価で手に入るようになりました。
ノートPCに追加するならば、コスパの高い23.8インチモデルがおすすめです。
HP24fw
HPは安価な23.8インチ、フルHDディスプレイがお得な値段で手に入ります。定期的にセールを開催しているので要チェックです。
コスパが高い、高性能モニタ HP 24f
DELL
DELLもHPと同じく、数多くのディスプレイを販売していますね。品質もしっかりしているため、安心なメーカーの一つです。
安心のプレミアム パネル保証
Dellデジタル ハイエンド、プロフェッショナル、およびAlienwareモニターでは、ドット抜けや常時点灯がある場合には交換保証がついているため、安心して購入することができます。
DELL プロフェッショナルシリーズ 23.8インチワイドモニタ P2419H
ポイント
モニターアームも併せて購入すると、目や肩がつかれにくくなるのでお勧めです。
キーボード
意外と見落としされがちですが、良いキーボードを使うと、仕事の効率を抜群に上げることができます!
キーボードを毎日長時間つかう方におすすめなのが、静電容量無接点方式のスイッチをつかったハイエンドのキーボードです。
静電容量無接点方式スイッチの特徴
- キータッチが心地よい
- 長時間の使用でも疲れにくい
安価なメンブレン式のキーボードと比べると、どうしてもお値段が高くなってしまいますが、毎日4時間以上キーボードを使う方には特におすすめできます。
Happy Hacking Keyboard(HHKB)
Happy Hacking Keyboardは、静電容量無接点方式の小型キーボード。
最新モデルでは、Bluetoothで複数デバイスを瞬時に切り替えて使うことができるので、とても便利です。
HHKBは一部の店舗でしか商品展示を行っておらず、キー配列も特殊なため、使う人を選ぶ製品と言えるのかもしれません。
本サイトのおすすめはType-S! Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S
*\ HHKBのレビュー記事はこちら /*
東プレ REALFORCE
東プレのREALFORCEも国産のプレミアムキーボードです。
REALFORCEのキーボードは、テンキー付き、テンキーなし版が用意されいるため、好みによってモデルを選ぶことができます。
REALFORCEは全国の販売店でも展示しているので、実際に触ってみると、その良さがわかるかと思います。
日本製プレミアムキーボードの最高峰 東プレ REALFORCE
ふるさと納税で手に入れる
REALFORCEは神奈川県相模原市のふるさと納税でもらうこともできます。
マウス
手に合わないマウスを長時間つかい、腱鞘炎になった経験はありませんか。
マウスの好みは個人差が大きいですが、個人的なオススメは、手首に負担をあたえにくい、エルゴノミクスマウス(人間工学に基づいた縦型マウス)です。
マイクロソフト Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00013
マイクロソフトのSculpt Ergonomic Mouse L6V-00013は、手のひらをおいた そのままの丸いフォルムで、とても心地よく使えるマウスです。
また、この製品はレーザーセンサーをつかっている高感度マウスのため、不透明な材質ならばどのような机でも、マウスパッドなしで使えます。
マイクロソフトのエルゴノミクスキーボード Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00013
サンワサプライ MA-ERGBT11N
手のひら全体を包み込んでくれるのが、サンワサプライのエルゴノミクスマウス。
使用時に親指が上に来るため、マウス操作時に手首をひねる必要がありません。エルゴノミクスマウスはつかっていてラクですね。
Bluetooth対応版はマウスドングル(USBアダプター)が不要なので、ノートPCで利用しています。
手首の負担がすくない、高性能なお買い得マウス サンワサプライ MA-ERGBT11N
東プレ REALFORCE MOUSE RFM01U11
いま注目のマウスが、新発売になった東プレの REALFORCE MOUSE RFM01U11です。
このマウスは、先程ご紹介したHappy Hacking Keyboardや、 REALFORCE Keyboardとおなじく、静電容量無接点方式のスイッチをつかっています。
バグツンの耐久性と、静寂性を兼ね備えた日本製のプレミアムマウスです。
静電容量無接点方式のスイッチを搭載したプレミアムマウス 東プレ REALFORCE MOUSE RFM01U11
さいごに
さて今回はテレワークを快適にするアイテムをご紹介してきました。
1~3章でご紹介したような、仕事の空間や環境づくりは、じつは業務効率大きく影響する重要な要素です。できるだけ自分にとって居心地の良いと思う空間・環境づくりを心掛けたいですね。
また、4~7章でご紹介したPC関連のアイテムを整えることは、直接 作業効率につながる大切なものです。
たとえば、身体に違和感があるならば人間工学に基づいた高性能ワーキングチェアを検討してみる、狭いノートPCのみで作業しているのであれば、外部ディスプレイを検討してみるなど、工夫をしてみてください。
ぜひ本記事も参考に、あなたにとって快適な在宅オフィス環境をつくっていって下さいね。
ではまた!
まだまだテレワークが本格的に普及はこれからです!テレワークの課題とは?
コメント