MENU

ロゴ

 

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙|謎解きの感想!参加手順・攻略ヒント・進め方を紹介

当サイトは実体験をもとにしたブログですが、広告リンクを含む場合があります
鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙

こんにちは、茶子です。

無料の大型謎解きイベント、「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」が2019年1月11日(金)から2019年3月21日(木・祝)まで、京王電鉄沿線及び都営地下鉄沿線とその周辺で開催されました!

今回はこの「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」をイベント初日にクリアした感想と、攻略ヒントをご紹介します!

この記事の内容

この記事はこんなあなたにお勧めです。

  1. 謎解きイベントに興味がある
  2. 行ったことの無い場所を巡るのが好き
開催に関するお知らせ

2019年1月11日から開催された『鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙』は、予定通り 2019年3月21日で終了しました!

下記の謎解き&宝探しイベント(タカラッシュ!主催)も面白さと感動が味わえ、おすすめです。

興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。

目次

謎解きイベントとは?

謎解きイベントとは、様々な場所を実際に巡りながら、ヒントとなる情報をあつめて、謎を解き明かす体験型イベントです。

前回開催された「鉄道探偵と消えた1億の謎」の紹介記事は多くの方々にご覧いただきました。

あわせて読みたい
『鉄道探偵と消えた1億の謎』に挑戦してみた!参加手順・攻略ヒント・進め方などこれから参加する人へご... こんにちは、茶子です。 体験型イベント『鉄道探偵と消えた1億の謎』に挑戦してきました。今日は、参加した様子や参加手順、攻略ヒント、進め方の注意点を、ご紹介した...

 

「地下謎2018」は、2019年1月31日に終了してしまいましたが、終了間際まで大人気でした!

こちらの記事では終了直前の様子をレポートしています。

あわせて読みたい
『地下謎への招待状2019』謎解きイベントに挑戦!参加手順・攻略ヒント・進め方など こんにちは、茶子です。 大人気の謎解きイベント、東京メトロ『地下謎への招待状2019』が2019年10月15日から2020年2月16日まで開催中ですね。 これまでに累計28万人以上...

 

このブログでは、その他にも「コンビニ謎解き」、「古書店まんせい堂奇譚(きたん)」、そしてすでに終了してしまいましたが「『ミステリーラリー2019』謎解きイベントが復活!参加手順・攻略ヒント・進め方 」などの謎解きイベントの様子をお伝えしています。

鉄道探偵シリーズの特徴とは?

今回開催される「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」は、鉄道探偵シリーズの第5弾となります。

数ある謎解きイベントの中でも、非常に多くの参加者が集う大人気イベントなのです。

あのタカラッシュ社が企画・制作!

タカラッシュ ロゴ

鉄道探偵シリーズは、数多くの謎解きイベント(リアル宝探し)を開催している、株式会社タカラッシュが企画・制作しています。

数々の謎解きイベント(リアル宝探し)を開催している、定評ある同社のノウハウが惜しげも無く投入されているのが特徴です。

ナント参加費が無料!

無料!

そして、最大の特徴はこのイベントの参加費が無料ということ

なぞの生物

無料は正義じゃ!

通常、謎解きイベントの参加費用には1000円~3000円ほどかかるのですが、本作では参加費が無料!(交通費は別途必要です)

ということで、「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」は謎解きマニアだけではなく、謎解きが初めての方々にも参加しやすいイベントとなっています。

ストーリーが謎解きをさらに楽しくさせる

探偵

鉄道探偵シリーズの魅力の一つに、秀逸なストーリーがあります。

前回の「鉄道探偵と消えた一億の謎」では、探偵事務所に訪れた、二人の依頼人「記憶をなくした男」、「笑顔を無くした女」それぞれのストーリーでした。

謎を解くことで、次々と真実が明らかになる過程を実際に体験することで、まるでミステリー小説の登場人物になった様な没入感が得られます。

なぞの生物

謎解きイベントは、映画や小説とは違う
体験型イベントならではの楽しさがあるのじゃ

 

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」の特徴

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙のストーリー

「その富豪はとんでもないモノを遺した」というキャッチフレーズ・・・、一体何を遺したのでしょうか?

世界で最も有名な鉄道コレクターである大富豪はこの世を去った。

世間の誰もが彼が遺した莫大な遺産の行方に興味を持ったが、彼が息子たちに宛てた手紙には、相続の内容は一切書かれていなかった。その代わりに、「遺産が欲しければ全ての謎を解くこと」という遺言と奇妙な図形や文章が書かれていた。

無責任な予想をする なぞの生物

ずばり、遺産相続での兄弟の醜い争いの話じゃろぅ

 

世界で最も有名な鉄道コレクターである大富豪「中河原 鉄也」が息子たちに遺したのは、奇妙な手紙・・。

敏腕弁護士である「中河原 大地」と、動画クリエイターである弟の「中河原 空」が奇妙な手紙を受け取ったところから物語はスタートします。

二人から謎の解決を依頼された、鉄道探偵である「あなた」は、無事に謎を解くことができるでしょうか?

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙の謎解き難易度

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」の謎解きの難易度、謎のボリューム、移動距離について見てみましょう。

難易度

「鉄道探偵シリーズ」の謎解きは、標準的な難易度のため、謎解きが初めての方でも十分に楽しめるでしょう。

(3/6)
なぞの生物

標準的な難易度と言いつつ
とある駅で途方にくれ2時間ぐらい悩んだのは秘密じゃw

ボリューム

「兄編」、「弟編」と二部構成に分かれていることからも、今回も相当なボリュームがあります!

(5/6)
夢を語る なぞの生物

なんとか、一日で「兄編」「弟編」の両方をクリアしたいのぅ

移動距離

(5/6)

移動距離も、かなり多そうですね;;;。

京王線の場合は、本気を出されると「橋本駅」や「高尾山」など、ものすごい長距離移動になる可能性も・・・

なぞの生物

タカラッシュさん、高尾山だけは勘弁してくだされ・・

2019/01/12追記

2019/01/12追記 今作の移動距離も、なかなかの長距離移動でした!「橋本駅」や「高尾山」がルートに入っているかどうかは、実際に参加して確かめてみてくださいね。

兄編、弟編、そして解決編の3部構成

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」は、京王線・井の頭線を舞台とした「兄編」、都営地下鉄を舞台とした「弟編」を経て「解決編」をクリアする3部構成になっています。

ちなみに、「兄編」「弟編」どちらから先に解いてもOKです!

鉄道探偵 1/3の奇妙な手紙の解決ステップ

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」をクリアすると豪華賞品が!

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」には、豪華な賞品が用意されています!

無料で謎解きを楽しんで、さらに豪華商品が当たるかも?なんてステキです。

A賞「兄編」「弟編」「解決編」を全てクリア
  • オリジナルヘッドマーク(京王電鉄) 2名
  • オリジナルステッカープレート(都営交通) 2名
  • 京王百貨店オリジナルデザインギフトカード(5,000円分) 4名
  • 京王プラザホテル(新宿)ディナーチケット(10,000円分) 4名
B賞「兄編」「弟編」の両方をクリア
  • 京王電鉄グッズ (Bトレインショーティー井の頭線1000系7色セット(鉄道模型)) 10名
  • 都営交通グッズ (Bトレインショーティー3種(鉄道模型)、動クロック2種(電車型目覚まし時計)、ICカードケース付iPhoneカバー1点、タッチアンドゴー1点(ICパスケース)、都電メラミンカップ1点) 10名
  • 東京都葛西臨海水族園 年間パスポート 10名
C賞「兄編」「弟編」のどちらかをクリア
  • 京王電鉄ノベルティ詰め合わせ 10名
  • 都営交通ノベルティ詰め合わせ 10名

基本情報

開催期間 2019年1月11日(金)~2019年3月21日(木・祝)
参加費用 参加費無料(交通費は別途必要)
必要な物 「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」謎解き冊子、参加する時間、体力と集中力
所要時間 所要時間は6時間半程度ということですが、謎解きに慣れていないと、厳しいかも?2日に分けて、ゆっくり楽しむのもありだと思います
問い合わせ先 京王お客さまセンター
電話:042-357-6161(9時から19時まで 12月30日~1月3日は休業)
都営交通お客様センター
電話:03-3816-5700(9時から20時まで 年中無休)

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」参加方法・必須アイテム

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」冊子を入手する

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙 イベント冊子

冊子は駅のパンフレット用ラックで配布されています

 

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」に参加するには、「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」冊子を、下記の駅で入手します。

  • 京王線各駅
  • 井の頭線の各駅
  • 都営地下鉄の各駅(押上・目黒・白金台・白金高輪を除く)
  • 日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」および「西日暮里駅」
なぞの生物

駅のパンフレット用のラックで配布されるのじゃ

注意

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」の冊子は10万部(京王電鉄5万部、東京都交通局5万部)配布されますが、できるだけ早めに入手しましょう!

 

冊子は公式サイトからダウンロードすることも可能ですが、配布されている冊子と同じように製本しないと謎を解く事が困難になります。

筆記用具

参加冊子(捜査資料)の空欄を埋めたり、冊子自体を解答のヒントに使って書き込むため、筆記用具が必要になります。

私は、毎回謎解きにはパイロットのフリクション (こすると消える) ペンを持って行きます。フリクションペンは書き間違えた時でもすぐに修正できるので便利です。

ネット接続が可能なスマートフォン

謎を解いていく過程で、次の手がかりを入手するために、「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」のゲームサイトにキーワードを入力する必要があり、ネット接続のできるスマホが必要になります。

途中で電池が切れてしまうことがないように、しっかり充電をしておきましょう。モバイルバッテリーも携帯しておくと安心ですね。

スマートフォン

なぞの生物

バッテリーが切れたら、終わりじゃ!

お得な一日乗車券

東西線

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」では、京王線、都営地下鉄の各駅を巡って「手がかり」を集める必要があります。

そのため、一日乗車券の購入は必須です!

なぞの生物

一日乗車券を買わないと、破産するぞぃ!

京王線・井の頭線一日乗車券(兄編をプレー)

京王線・井の頭線を舞台とする「兄編」をプレーするには、こちらの切符が必要です。

発売時間 始発~18時(一部の駅および改札は、7時または営業開始時間)
発売場所 京王線・井の頭線各駅の自動券売機
金 額 大人900円 小人450円
有効区間 京王線・井の頭線全線

都営まるごときっぷ|1日乗車券(弟編をプレー)

都営地下鉄を舞台とする「弟編」をプレーするには、こちらの切符が必要です。

発売時間 始発~終電まで
発売場所 都営地下鉄各駅の自動券売機、都バス・東京さくらトラム(都電荒川線)の車内、日暮里・舎人ライナー各駅の自動券売機
金 額 大人700円 小人350円
有効区間 都営地下鉄全線

都営地下鉄『冬』のワンデーパス(弟編で土日・祝日の場合)

都営地下鉄を舞台とする「弟編」の場合、土日・祝日にプレーする場合は、こちらの「都営地下鉄『冬』のワンデーパス」がお得です!

発売時間 始発~終電まで平成31年1月20日(日)までの土曜日、日曜日及び祝日のみ販売
発売場所 都営地下鉄各駅の自動券売機(押上、目黒、白金台、白金高輪、新宿線新宿の各駅を除く)
金 額 大人500円 小人250円
有効区間 都営地下鉄全線

イベント初日にクリアした感想

「兄編」「弟編」、そして最後の「解決編」を、なんとか初日にクリアすることができました!

途中、休憩やショッピングなど挟みながら、謎解き開始から5時間くらいまでは、「あれれ?簡単?」と思うくらい順調にいきました。

なぞの生物

完全に調子に乗っていたんじゃのう・・

 

ところが、そんなナメた気持ちからか、寒さのストレスで脳ミソが凍ってきたからか、タカラッシュさんの本気モードだからか! ?

最後の問題 (兄編の謎7)でつまずいてしまいました!w

夕暮れの駅

夕暮れが近づき、寒空の駅を徘徊する絶望感に苛まれる

 

最後の1問に3回挑戦し駅を徘徊しましたが、寒さと疲れで、「もういい!お腹空いたーー!」と

一旦謎解きから離れ、思いきり飲み&夕飯を楽しむことにしました。

飲み屋さんでリフレッシュ

兄編の舞台である「京王線」沿線を徘徊したのちに、ようやくたどり着いたお店

 

そうして、美味しそうな居酒屋を見つけ、キンキンに冷えたビールやシャリシャリの生トマトサワー・・そして、美味しいハムカツやお刺身をいただいて気分が良くなってきたころ・・

何かが閃きました!

そこからまた、最後の問題まで気持ちよく解くことができましたよ!

ここで分かった楽しく謎解きを進めるコツ!

寒さの中で少しでも早く解きたいと、気が焦ってしまうと、本来解ける問題も解けませんね。

時々休憩を取りながら、楽しみながら、進めていくといいです。 解けない時は、フテ飲みしましょう!

また、今は寒いため、ぜひ暖かい服装でお出かけください!

今回の謎解きで気付いたこと!

謎の設問は短いことばで書かれているため、日本語の解釈が難しい時があります。

「もしかして、こういう意味かも?」と、仮説を幾つかつくり、シミュレーションしながら解くのがオススメです!

「弟編」の感想・実際の時間と難易度

今回は、「弟編」から開始しました!

都営線路線図

弟編エリアマップ(クリックして拡大)

刹那的な生き方を信条とする豪快な男、中河原 空のストーリーの探索範囲は都営地下鉄の範囲ということで、都心の移動がメインになります。

増上寺付近

イベント初日は晴天でした。

東京タワー 「弟編」は序盤からサクサク謎を解くことができました。

謎についても、特に「謎6」は鉄道探偵ならではの仕掛けをつかった秀作ですね。実際に何度も電車に乗って、次に移動する駅にたどり着いたときは達成感を感じられます。

ザックリ博士

ザックリ言うと、謎6はフローチャートを脳内で再帰的にシミュ―レートすれば机上で解くことができるのだ。

なぞの生物

いあいあ、ズルはダメじゃw

 

所要時間 2時間程度(かなりサクサク解決!)
謎の難易度
(3/6)
解決が困難に感じた謎 特になし

「兄編」の感想・実際の時間と難易度

堅実な生き方を信条とする、冷静沈着な弁護士、中河原 空のストーリー

「弟編」をクリアしたその勢いで、京王線に向かいました!

京王線路線図

兄編エリアマップ(クリックして拡大)

京王線の場合は探索範囲が広くなるので、移動時間がかかりそうな予感。

そして、その予感は的中したのでした・・・・

謎7が解けずに、「北口改札口」「地下自由通路」のある駅を求めて、京王線沿線を徘徊する羽目に・・。

夜の駅

フテ飲みリラックス効果で正解が閃いた!

やはり、疲れで集中力が低下してくると、解ける謎も解けなくなってしまうのですね。

所要時間 5時間程度(途中、フテ飲みあり)
謎の難易度
(4/6)
解決が困難に感じた謎

謎7で2時間以上空費・・そして、移動にものすごい時間がかかりました

「解決編」の感想・実際の時間と難易度

「兄編」と「弟編」を解決すると、「解決編」に挑戦することができます。

「解決編」はどこでも解くことができるので、家に帰ってから取り組みました。

謎としては、冊子をフルに活用した仕掛けがとても面白かったです!

前作「鉄道探偵と消えた1億の謎」や、同じくタカラッシュ!の秋葉原を舞台にした謎解き「古書店まんせい堂奇譚(きたん)」でも似たトリックが使われていましたが、謎解きとして、とても美しい仕掛けでしたね。

所要時間 20分程度でなんとか解くことができました
謎の難易度
(4/6)

さいごに

いかがでしたでしょうか。

「鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙」謎解きイベントは、謎解きが初めての方でも楽しめます。

物語の結末も、ほっこりするストーリーになっています!ぜひ謎解きと一緒にストーリーも楽しんでください。

本記事はイベント開催中、随時更新します!

あわせて読みたい
『地下謎への招待状2019』謎解きイベントに挑戦!参加手順・攻略ヒント・進め方など こんにちは、茶子です。 大人気の謎解きイベント、東京メトロ『地下謎への招待状2019』が2019年10月15日から2020年2月16日まで開催中ですね。 これまでに累計28万人以上...
鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次