初めての方は、こちらから!!本サイトのコンセプト

東京グルメ・ショッピング、おすすめスポット【まとめ】

東京おすすめスポット

こんにちは、茶子です。

本サイト(ビハピ:Being-Happy.jp)では、これまでに多くの商業スポットをご紹介してきました。

実際にビハピが取材した、東京都内のおすすのスポットをご紹介します。

目次

東京/日比谷/有楽町

KITTEからの眺め 東京駅

KITTE丸の内

東京駅の目の前にあるのが、KITTEです。大迫力の吹き抜け空間には、素敵なレストランが入居しています。

大規模な服抜け空間では定期的にイベントが開催されています。

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエア中庭

丸の内ブリックスクエアは、2009年に開業した大規模複合施設「丸の内パークビルディング」のレストランが入る商業ゾーンです。

丸の内二重橋スクエア

丸の内二重橋スクエアは、2018年にオープンした「丸の内二重橋ビル」の商業ゾーンです。

大手町プレイス: Otemachi PLACE

大手町のオフィス街にある、NTTコミュニケーションズの本社ビルが大手町プレイスです。

大手町のオフィスビルには珍しく、1F~2F部分はレストランやカフェが営業する商業施設になっています。

無料で利用できる、贅沢なオープンスペースがおすすめ

東京ミッドタウン日比谷

「東京ミッドタウン日比谷」は、2018年3月にオープンした大規模複合施設。日比谷公園の目の前に位置して、60もの魅力的な店舗が営業しています。

東京ミッドタウン日比谷 -レストラン/店舗 レビュー

日比谷公園

日比谷公園 第二花壇
日比谷公園の花壇

日比谷公園は東京の真ん中に位置する公園です。園内には有名な「日比谷公会堂」、屋外コンサートが開催される「大音楽堂」や各種イベントが開催される広場があり、ピクニックにもおすすめです。

渋谷

本サイト、ビハピが総力を結集して取材したのが渋谷の再開発です。

特に2018年~2020にかけてオープンされた、大規模複合施設「渋谷ストリーム」、「渋谷スクランブルスクエア」、「渋谷フクラス」は、渋谷の街を大きく変貌させました。

MIYASHITA PARK

宮下公園が2020年7月に、ミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)としてリニューアルオープンしました。

リニューアルに伴い、従来の公園施設に加えて、商業施設とホテルが併設された、新たな複合施設が渋谷に誕生しました。

新宮下公園
ミヤシタパーク

渋谷スクランブルスクエア

渋谷スクランブルスクエアは、渋谷で最も高い高層ビルです。渋谷スクランブルスクエアには、多くの店舗に加えて、人気のレストラン・カフェが出店。

さらに、地上230mの屋上スペースは、東京を360度見渡せる展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」が開業しています。

渋谷スクランブルスクエア

渋谷スクランブルスクエア – レストランレビュー

渋谷フクラス

渋谷フクラスは2019年12月に開業した新たな複合施設。

渋谷フクラス
渋谷フクラス

渋谷駅前に位置する便利な商業施設。屋上にはシンガポールの「Marina Bay Sands(マリーナベイ・サンズ)」最上階に展開している総合エンターテイメント レストラン「CÉ LA VI (セラヴィ)」が日本初オープン。

渋谷ストリーム

渋谷ストリームは、2018年9月にオープンした複合施設。オフィススペースには、Googleが入居しています。

夕暮れに沈む渋谷ストリーム
夕暮れに沈む渋谷ストリーム

渋谷駅の真上に位置するのが渋谷ストリーム。大人気のカフェ・レストランが多数オープンしています。おすすめは、バルセロナのNo1パエリアレストラン「チリンギートエスクリバ」です。

渋谷ストリーム – レストラン・店舗 レビュー

渋谷ブリッジ

渋谷ブリッジは渋谷ストリームと同時期の2018年9月にオープンした、東急線の地下化にともない、沿線跡地(地上部分)にオープンした複合施設です。

照明がついた渋谷ブリッジ
照明がついた渋谷ブリッジ

ログロード代官山

ログロード代官山は、渋谷ブリッジに隣接した商業施設です。細長い東急線の沿線跡地には、アパレルショップや、クラフトビールレストラン「スプリングバレーブルワリー東京」があります。

ログロード代官山の看板
写真は、ログロード代官山の看板。写真左の代官山方面の赤丸のところが、スプリングバレーブルワリー東京です

渋谷ヒカリエ

渋谷ヒカリエは、2012年4月にオープンした渋谷駅前に位置する大規模複合施設です。2019年1月には、レストランフロアがリニューアルオープンしました。

渋谷再開発の最初の施設としてオープン!

渋谷ヒカリエ – レストラン・店舗 レビュー

新宿/代々木/大久保

東急歌舞伎町タワー

東急歌舞伎町タワーは2023年4月14日に、新宿・歌舞伎町にオープンした、エンターテインメント複合施設です。

NEWoMan新宿(ニュウマン)

NEWoManニュウマン)は、新宿駅のホームの上に建てられた駅ビル型の複合施設です。

新宿駅南口に直結した最高のロケーション!

代々木ビレッジ

新大久保

池袋

Hareza池袋

キュープラザ池袋

トキワ荘 - 漫画家の聖地

トキワ荘は手塚治虫氏、石森正太郎氏、赤塚不二夫氏、藤子不二雄氏など、漫画界のレジェンドが居住していた木造アパートです。実際のトキワ荘はすでに取り壊されてしまいましたが、「トキワ荘マンガミュージアム」として2020年に再現されました。

「トキワ荘マンガミュージアム」は池袋から電車で2駅の「東長崎駅」南口より徒歩10分の位置にあります。

浅草/両国

江戸東京博物館

江戸東京博物館は、東京都が運営する江戸(東京)の文化・歴史の博物館です。

見どころは、縮尺1/1の日本橋の模型です!

両国付近のおすすめグルメ

シェイクツリーは、本サイトおすすめのグルメバーガーレストランです。

銀座/日本橋

コレド日本橋

コレド室町

コレド室町テラス

コレド室町テラス – レストラン・店舗 レビュー

神田/秋葉原/上野

神田、秋葉原、上野エリアは、どこか懐かしい東京の風情が残っている街です。

神田デビルクラフトは、シカゴスタイルピザ&クラフトビールのお店です

東京おすすめスポット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次